非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:268437
職種名 | オープンポジション | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【同社補足】 LINEの電子コミックサービス「LINE マンガ」の運営会社として、2018年7月に設立されたスタートアップ企業。 アプリのDL数は3,000万ダウンロードを突破。 さらに、週間利用者数(WAU)ランキングにおいても1位を獲得するほか、 国内におけるゲームを除いたiOS・Androidのアプリ年間収益ランキングでは全カテゴリー中2位。国内最大サービスへと成長。 「LINEマンガ」の国内における「圧倒的No.1」のポジションを確立し、中期的にはグローバルプレイヤーとの 新たなメディアミックス展開なども積極的に推進するなど、「グローバルNo.1コンテンツプラットフォーム」を目指します。 ◆本ポジションでは、ご経験に応じて以下のポジションよりご希望・スキル応じて、適切なポジションをご提案いたします。 強いご希望が御座います場合は、応募前に必ず担当アドバイザーへお伝えください。 ※ポジション一覧 企画営業、プロモーションプランナー、デジタルマーケティング担当、コンテンツ運用・業務改善担当、オペレーション企画・ディレクター 広報・PR、UIデザイナー、シニアQAエンジニア、サーバーサイドエンジニア、Perlエンジニア、 iOS/Android クライアント開発エンジニア、情報セキュリティ担当、データアナリスト 等 |
||
募集条件 |
◆各ポジションにて活かせるスキルをお持ちの方 【参考記事】 ・"LINE"ブランドとして譲れないUIのこだわり 「LINEマンガ」リニューアルの裏側を探る https://creatorzine.jp/article/detail/256 ・LINEマンガのUIデザイン一新で苦心した3つのポイント https://logmi.jp/tech/articles/322086 ・「継続利用」を意識したアプリ戦略 作品パワーだけに頼らないプロモーション方法とは https://www.thinkwithgoogle.com/intl/ja-jp/articles/apps/line-manga/ ・PerlからJavaへ〜DL数3000万以上を誇る「LINEマンガ」の裏側〜 https://logmi.jp/tech/articles/323408 ・iOSはSwiftで、AndroidはKotlinで〜「LINEマンガ」のアプリを支える開発言語たち〜 https://logmi.jp/tech/articles/323409 ・LINEマンガはいかにして人気アプリへと回復できたのか? https://codezine.jp/article/detail/11552 |
||
学歴 | 不問 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 | 勤務時間
10:00 〜 18:30(実働:7時間30分)
平均残業時間 20 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
120日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間) |
||
福利厚生 |
・定期健康診断 ・各種社内イベント他 ・インセンティブプラン(※)会社・本人の業績、評価に応じ、年2回インセンティブを支給する場合あり。 |
||
諸手当 | LINE Pay Card Benefit Plan ※社員の「健康維持増進」「自己啓発」「次世代育成」を目的として給与とは別に支給する手当。 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。