非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:267694
職種名 | 【WH】デザイナー(東) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
■業務内容 WEBサイトのデザイン業務全般を行っていただきます。 業界業種問わず、様々なwebサイトデザインに携われます。 ■職務詳細 クライアントのブランド世界観を理解した上で、案件内容に合わせてデザインコンセプトを考え、webサイトデザインを制作します。 LPデザインや、ブランドサイトデザインなどサイトの種類は様々です。 ■主な業務内容 ・webサイトデザイン制作(レスポンシブデザイン) ・画像加工、画像制作 ・バナー制作 【サイト制作の流れ】 ・ディレクターが大手広告代理店と打ち合わせ、ニーズをヒアリング ・ディレクターがプロジェクトの企画やスケジュール、予算などの基本設計を立案 ・ディレクター、エンジニア、デザイナーでチームを結成 ・チーム内で制作物の認識のすり合わせ ・ディレクターから展開されるワイヤーフレームを基にデザインを製作 ・クライアントからの修正指示をもとにサイトデザインを修正 ・開発チームにデザインデータを展開 ・サイト構築において必要な素材の作成 【開発実績】 大手食品メーカーのキャンペーンサイト、大手企業コーポレートサイト、アパレルブランドの特設サイトなど、有名企業の案件にかかわれる機会が多いです。 |
||
募集条件 |
【必須スキル・経験】 ・Photoshop / Illustratorを実務で使用している方 ・コーディングを踏まえたサイトデザインが出来る方 ・webデザイナー経験1年以上の経験をもち、下記項目を行える方 -ワイヤーフレームからwebサイトデザインを行える方 -ディレクターとコミュニケーションしながら業務を行なった経験がある方 -タスク管理、スケジュール管理を適切に行うことができる方 -スケジュール内にきちんと業務を完結できる方 -業務進行が遅れた場合に適切に上長に報告できる方 【求める人物像】 ・指示された通りにデザイン制作するのではなく、自ら考えて制作に取り組める方 ・他部署含めた、社内メンバーとのコミュニケーションを円滑に行える方 ・前向きに物事に取り組める方/幅広い業務を楽しめる方 ・積極的に学ぶ意欲がある方 ・当事者意識を持って業務に取り組める方 ・わからないことがあれば、自ら進んで確認できる方 ※20代〜30代前半をイメージしています。 |
||
学歴 | 不問 | ||
雇用形態 | 契約社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 | 勤務時間
10:00 〜 19:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 20 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
120日
年末年始休暇、特別休暇:慶弔休暇、リフレッシュ休暇(有給休暇とは別に5日連続の休暇取得 ※入社1年後から取得可能) |
||
福利厚生 |
副業可※規定有、考課制度:半期毎・個人毎の目標設定に対する達成度評価、ベネフィットステーション、シャショクラブ(昼食補助サービス)、オフィスグリコ、ウォーターサーバー、慶弔金、誕生日祝い金 |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。