非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:244027
職種名 | インフラエンジニア | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
東証一部上場企業の中でもTOPクラスで成長している企業として認定されている同社(一年で70億円の売上増加)。 中でも前年比200〜300%成長のシステムインテグレーション事業部にて、インフラエンジニアとしてご活躍いただきます。 【担当フェーズ】上流メイン(全体の約95%が設計・構築プロジェクトで、運用・保守は5%程度 ※監視や夜勤案件はございません) ※採用時、案件ありきではなく、その方のご希望が叶うかを見るため(下流→上流希望など)、必ず希望の案件にアサインいただけます。 【案件について】セントメディアとして大手企業との取引があるため、インフラ案件も大手企業からのプライム案件が多いです。 最上流でコントロールする立場になるため、残業も少なく(月7.8時間)、給与水準も上がるため、 結果入社後に3〜4割の方が結婚し、家庭を持つようになっています。 【身につくスキル】インフラに特化した部門の為、ネットワークエンジニアがネットワークの業務だけではなく、 サーバーの業務や無線、セキュリティ関連のプロジェクトに参画する機会があるので、深く幅広い専門性を身に着けることができます。 ―【入社者の声】― ◆研修制度が充実している(入社後1ヶ月は研修を受けられる、年間50万円の教育費を投資してもらえる) ◆新規事業に携われる、意見を言える、会社の中で影響力を持てる ◆会社の成長を肌で感じられる(会社は一年で70億円の売上増加/事業部は前年比200〜300%成長) ※基本チーム体制(2〜10名)で、残業が少ないため帰社制度も有、BBQなどで他事業部との交流ができるため、帰属意識を持てるという意見多し。 |
||
募集条件 |
◆ネットワークまたはサーバの運用・保守・監視のいずれかの実務経験をお持ちの方(3年以上) もしくはネットワークまたはサーバの設計・構築のいずれかの実務経験をお持ちの方(1年以上) 【求める人物】 ◆前職ではスキルアップが望めず、インフラエンジニアとしてスキルアップをしたい方 ◆当事者意識を持てる方 ◆チーム意識を持って案件に取り組める方 ◆エンジニアとして高い専門性を有したい方(プロフェッショナル・ゼネラリスト共に募集) ◆健康な方(就業上の制限のない方) ◆技術志向の高い方 |
||
学歴 | 不問 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
新宿区新宿三丁目1番24号 京王新宿三丁目ビル(東京本社)
勤務地2 東京都 中野区本町一丁目32番2号 ハーモニータワー27階(ウィルグループ本社) |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:00 〜 18:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 10 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
125日
GW休暇、介護休暇、出産・育児休暇、弔事休暇、配偶者誕生日休暇、ピットイン休暇、誕生日休暇、行事参加休暇、出産立ち会い休暇 |
||
福利厚生 |
確定拠出年金、従業員持株会、結婚祝金、出産祝金、弔慰金・香典、住宅ローン金利優遇、予防接種、クラブオフ、図書購入補助、 資格取得支援、各種表彰、長期勤続表彰報奨金 |
||
諸手当 | 委託手当他 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報 | 株式会社ウィルオブ・ワーク【東証一部上場企業グループ/健康経営優良法人に3年連続認定】 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
◆人材派遣・紹介予定派遣事業 (販売スタッフ/コールセンタースタッフ/オフィススタッフ/介護職/保育士/ITエンジニア) ◆業務委託・請負運営事業 (販売委託/コールセンター運営/セールスプロモーション/事務アウトソーシング/行政アウントソーシング/3Dデータ制作) ◆人材紹介事業 (販売、営業職/コールセンター/障がい者/介護職/保育士/医師) ◆コンサルティング事業 (勤怠、定着改善/採用(人材募集、選考)/障がい者雇用支援) ◆クラウドソーシング事業 (3Dプリント・3Dデータ制作) |
||||
設立 | 1997年1月 | 資本金 | 9900万円 | 従業員数 | 2,433名 |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。