非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:242203
職種名 | UI/UXディレクター(注力中の自社サービス担当『クラウド型モバイルPOS』) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆デジタルマーケティング統括部では、本ポジションが属するクリエイティブチームの他に、webアナリティクス(アクセス解析)の専門家集団チームが有ります。その他にも、顧客のWebサイトにおける課題抽出を行いゴールの達成を支援したり、その他デジタル広告領域において戦略立案と実行・効果の最大化を支援したり、マーケティングオートメーションの導入支援や活用コンサルを行うチームなどもあります。様々な得意領域をもつチームと、連携しあいながら、Webの向こう側にいるユーザーとクライアントが喜ぶWebを目指し、それによってクライアントの成果につながるようなサービスを目指します。 また、ときには、Webアナリストとペアになったりチームになったりしながら、お互いに専門知見をひろめ、クライアントに対する価値発揮の最大化が期待できます。当社のWebディレクターとしてご入社し、就業することで、Web戦略領域からの一連に参画するチャンスもあるため、WebサービスやWebマーケティング領域でのキャリア形成をお考えの方には有意義な環境です。 <想定業務内容> ▽各Webサイト、LP、メルマガ等のクリエイティブ制作 ・要件定義〜体制構築〜制作スケジュール管理 ・各領域専門担当者への指示、ディレクション、クオリティ管理 ・PDCA管理 ▽運用 ページ構成案企画/画像,テキスト素材調達/画像レタッチ、簡易な加工/HTML,CSSコーディング/関係先との調整/スケジュール管理/アクセス状況確認/分析結果を根拠にした改善提案・企画提案の実施等も含む |
||
募集条件 |
◆Webサービスのデザイン経験3年以上 ◆デザインチームでのリーダー、マネジメント経験。 【働く魅力】 ◆自社製品開発のため、決まっていないことを自ら切り開いて行ったり、 課題解決や提案、調査などを行って頂くため、自由度が高く、 成長できるフィールドがあります。 ◆組織全体で「社員の働きがい」を追及している企業です。 風通しの良い企業ランキングにも選出されました。 http://toyokeizai.net/articles/-/177517 ◆豊洲駅から直結の徒歩1分、豊洲本社勤務 案件ごとに勤務地が変わる常駐の働き方ではなく、 明るく開放的で新しいオフィスでの就業となります。 |
||
学歴 | 不問 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 448 〜 756 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
10:00 〜 19:00(実働:8時間00分)
フレックス有
平均残業時間 30 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
123日
◆【有給】慶弔休暇、生理休暇(1日/月)、産前休暇(最初の1週間)、公傷休暇 ◆【無給】生理休暇(2日目以降)、産前休暇(2週目以降)、産後休暇 |
||
福利厚生 |
団体長期障害所得補償保険に全員加入、確定拠出年金制度、住宅ローン金利優遇制度、健康保険組合(関東ITソフトウェア保険組合)、 法人向福利厚生クラブ会員等社内研修(月3〜6講座開講。テクニカルスキル、コンサル、マネジメント、ビジネスを学べる勉強会。社員の50%以上が利用) |
||
諸手当 | ◆社外研修補助制度(ベンダー資格取得の為の支援制度)、資格取得インセンティブ有(対象134資格)、確定拠出年金有 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。