非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:241460
職種名 | サービス・デリバリー・マネージャー(オラクル事業部) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆Oracle製品に関する通常の製品サポート契約に加えて、上位のサポート・サービスを契約されたお客様のアカウントとなって サポート・サービスの提供を行っていただきます。 【具体的には】:SDM(サービス・デリバリ・マネージャー)は、上位のサポート・サービスを契約されたお客様のアカウントとなり、 運用・保守フェーズにおける様々な課題解決を提供していただきます。 担当顧客へのサポート・サービスのプランニングや提案、障害遭遇時の解決支援や調整、バージョンアップや移行の支援等、 システムのライフサイクル全体を見据えたコンサルティング提案をお願いします。 ★当サービスのお客様は、障害をいかに未然に防ぐかを期待しているケースが殆ど。 経験や知識を基にじっくりと顧客と会話しながら提案することで、安心なIT環境を実現していただきます。 <★知識を高め、キャリアアップが可能な環境です!> :日本オラクル社のパートナー限定セミナーや有償セミナーへの参加はもちろんのこと、 サンフランシスコで開催されるOracle Open Worldにも毎年参加。 同社ラボには、最新の実機が豊富に揃っており、実機を触ってスキルアップできる環境が整っています。 また今後のキャリアプランとして、営業・プリセールス・案件PMなどの道も選択可能です。 |
||
募集条件 |
◆オラクルデータベースを利用したシステムの運用経験やDBA業務経験 ◆システム運用・保守担当において顧客との折衝や社内外のステークホルダーとの調整のご経験 【具体的な業務】 ・大手顧客の専任担当としての顧客窓口業務(電話、メール、ご訪問等) ・担当する顧客からの技術的なQA、運用や障害に関するお問い合わせに対する支援 ・サポートセンターからのエスカレーション案件に対する支援 ・エスカレーション案件における担当顧客 / サポートセンター / ベンダーとの調整 ・セミナー等における自社サービスやソリューションの紹介 / デモ / トレーニング |
||
学歴 | 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 500 〜 800 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:00 〜 17:30(実働:7時間30分)
フレックス有
平均残業時間 23 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
125日
完全週休2日(土日祝)、夏期、年末年始休暇、ライフプラン休暇、産休育休制度、育児短時間勤務制度 ※有給休暇の付与日数は入社時期により変動します。 |
||
福利厚生 |
NTT企業年金基金<DB(確定給付型)年金制度>、NTT確定拠出企業年金<DC(確定拠出型)年金制度>、 NTT健康保険組合、資格取得支援制度、サポート手当3500円/月、敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所有り)社外常駐の場合は常駐先のルールに準ずる |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。