非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:240495
職種名 | ライター職(取材及び執筆担当) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
主にライター職として、同社の制作物全般のライティングをご担当いただきます。 【業務内容】 ・HP上の記事執筆 ・事例の取材及び執筆 (コンサルタントとともにクライアント先の社長や役員の方のもとに出向き、支援後の事例作成のための取材などを行います。) ・外部向けチラシの作成・プレスリリースの作成 ・コンサルタントの後援会やセミナーなどの支援 【募集部署】 マーケティングチーム(チームリーダー 40代女性、メンバー:30代女性正社員 40代女性契約社員) 【何の会社?】 日本で唯一のリスクに関するコンサルティングを行っている企業です。主な顧客は官公庁やヤフーなどの企業に対して、 地震やテロ、セキュリティ、情報漏洩など企業が抱えるリスクが多様化している中で、同社の需要は増加しています。 人数が少ないながらも政府やヤフーなどの大企業などからも安定して案件を受注しています。 【案件事例】 政府案件:南海トラフを想定して、政府で対応の計画を立てており、その案件は同社が受注しています。 企業案件:対災害・対テロにどういったリスクがあるのか?企業はどう対応するのかなどのマニュアル・フローを作成いただきます。 【入社後】 入社時には研修をおこない、その後はメンターの元、OJTで業務を進めます。 |
||
募集条件 |
【必須経験】 ◆ライターのご経験 (広報でのプレスリリース作成やHPのサービス紹介等の文章作成、 取材対応や、時事ニュースを記事にするというようなライティングのご経験、など) ◆法人企業とのやり取りのご経験 【働き方について】 働き方改革に力を入れて取り組んでおります。 試用期間後はリモートワークも可能。フレックス制も社員のほとんどが積極的に 活用しており、定時に帰る社員も多いです。 |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 400 〜 500 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:00 〜 18:00(実働:8時間00分)
フレックス有
平均残業時間 35 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
125日
完全週休2日制(土日) 、祝祭日 、年末年始、年次有給休暇 、産前産後休暇 、婚姻、慶弔、忌引き ファミリー休暇(大切な人に感謝するための休暇) |
||
福利厚生 |
社会保険完備 、交通費支給 、社内イベント(懇親勉強会、家族に会社を紹介するファミリーデーの開催など) |
||
諸手当 | 通勤手当 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。