非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:238061
職種名 | デジタルプラットフォーム運用/導入ディレクター | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
<業務内容> ◆外資系クライアント(自動車メーカー)の本国デジタルプラットフォーム運用/導入ディレクターです。 入社直後は既存メンバー指導の下、クライアント対応、業務知識の習得、運用中のシステムやCMS(コンテンツ管理システム)などの 理解を進めていただきます。クライアントとは直接フェイス(和英混在)、本国担当者とは直接メールし(英語)、コンフィギュレーター※を中心に コンテンツ運用を進めていきます。本国での新規システム/コンテンツ導入時は、情報収集の上でクライアントに導入時の課題を 整理してレポートしたりもします。自動車の細かい装備やスペックを扱う 業務となりますので、自動車が好きな方は馴染みやすいと思います。 ※コンフィギュレーター・・・入力した要求に合った製品やサービスの組み合わせを自動で選んでくれるシステムです。 <案件に関して> ◆多くの方が知る有名自動車メーカーの案件をメインとし携わっていただきますが、ひとつの案件だけではなく、 他の案件も掛け持ちしながら業務を進めていただく可能性もございますので、業界にとらわれることなく様々な案件に触れ、 多くの手法を学ぶことができることも同社ならではの魅力です。 <入社後のキャリアに関して> ◆デジタルプラットフォーム運用/導入ディレクターとしてスペシャリストを目指すこともキャリアとしては描くことができますが、 そもそものクライアントが抱えるデジタル領域の課題抽出であるコンサルティング業務等へも染み出すキャリアを描くことも可能です。 |
||
募集条件 |
<求める人材要件> ◆WEB制作会社またはデジタル系広告代理店または 事業会社のWEB担当での勤務経験3年以上 ◆ビジネス英会話の実務経験 ◆バイタリティにあふれ、自身の仕事により高いクオリティを求めることのできる方 |
||
学歴 | 不問 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
勤務地2 東京都 |
||
給与 |
想定年収
360
〜 1,500
万円
月給 28 〜 108 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:30 〜 17:30(実働:7時間00分)
フレックス有
平均残業時間 40 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
123日
◆完全週休2日(土曜、日曜)、祝日 |
||
福利厚生 |
確定拠出年金、スキルアップ支援制度、ベビーシッター制度 ほか多数 ※HP記載のものを正としてください。 |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。