非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:237091
職種名 | プロデューサー | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
「イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする」という企業理念を掲げ、「グローバル イノベーション カンパニー」として、グローバル市場で通用する革新的なサービスを生み出していくことを目指しています。 ペイメントシステム部金融サービス開発課はグループのフィンテックビジネス向けの様々なサービスを開発する開発部署です。 Fintech事業向けのデータサイエンスに関連したプロジェクトにおいて、楽天グループ内やFintech事業内の各種ステークホルダーとの開発要件の整理や折衝、 プロジェクトマネジメントなどを行い、プロジェクトをリーディングしていただきます。 <ポジションの責任> ◆各担当者とのコミュニケーションやニーズのキャッチアップ ◆開発プロジェクtの起案・開始 ◆開発プロジェクト要件の整理・折衝 ◆開発プロジェクトにおける要件定義/ドキュメント作成 ◆開発プロジェクトにおける人的リソース/スケジュール/予算管理 |
||
募集条件 |
◆事業、開発部署ステークホルダーとの優れた折衝・コミュニケーションスキル ◆企画提案, SLA定義書, 要件定義書, 基本設計書, 運用手順書資料などの資料作成経験 ◆3年以上のユーザー折衝、要件定義、基本設計経験 ◆3年以上のプロジェクトマネジメント経験(コスト管理, リソース管理, スケジュール管理, 品質管理 etc) ◆Fintech業界でのシステム開発プロジェクトの職務経験 〜キャリア開発について/「OpenPosition制度」という自己申告制度〜 社員のキャリア開発を促進するため、「OpenPosition制度」という異動制度も導入。 社内限定の人材募集ページで募集職種・職務内容・求めるスキルなどが公開されており 具体的なポジションをイメージしながら自身のキャリアを開発していくことができます。 中でも「Job Positing」という社内公募制度で募集しているポジションは条件を満たしていれば応募は自由となっており、 様々な道の中から、あなただけのキャリアを築くことができます。 |
||
学歴 | 不問 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 | 勤務時間
7:00 〜 20:00(実働:7時間30分)
フレックス有
平均残業時間 30 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
123日
出勤日の8割以上勤務した場合、勤続年数に応じて年次有給休暇を付与しています。入社初年度の年次有給休暇は、入社日から3ヶ月(試用期間を含む) 経過した時点で5日間の付与、その後、更に3ヶ月間継続して勤務した場合は先の5日間に加えて5日間が付与されます。(半年で合計10日間) |
||
福利厚生 |
カフェテリア(3食無料)、各種(階層別、プログラミング、特別(幹部育成)、語学)研修、e-learning、ライブラリ、社員持株会、英語学習サポート、プロ野球)の観戦チケット割引、社内託児所、持ち株会、退職金(正社員のみ/3年以上在籍で支給有) |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。