非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:234203
職種名 | 大阪社内SE(基幹システム領域担当)※企画、設計構築、運用まで幅広く担当いただきます※ | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
社内SEとして新規基幹システム(生産管理、販売管理)の開発から運用まで担当いただきます。 今後のリーダーとして、自社社員の2〜3名のマネジメントも担当いただきます。 【具体的には】 ◆システム立案:システム化計画の立案、実施、システム開発案件の適用範囲決定 ◆システム開発:開発スケジュール立案、調整、要件定義・基本設計・詳細設計・プログラム開発・テストなど、開発全般 ◆システム管理:システム立ち上げ、および稼働後フォロー 【やりがい】:(1)課題や問題点を発見し、自らの企画・提案において、システム構築を手掛けることができます。 (2)海外現地法人への出張いただくこともあり、英語力を活かせることができます。 (3)深夜労働や休日出勤は禁止しており、働き方に波がないのが特徴です。 |
||
募集条件 |
・Microsoft.NET(C#/VB)での設計、開発経験もしくは、 IBM PowerSystems(旧AS/400)でのRPGでの設計、開発経験 ・データーベース上でのプログラム開発、運用経験 ・マネージメントまたはプロジェクトリーディング経験 ・ビジネスレベルの英語スキル 【求める人物像】 事業が拡大する中でICT推進部の果たす役割はますます大きくなっており、攻めと守りのICTを推進していくための人材が求められています。同社は一人のシステム担当者が上流工程から構築・運用まで一貫して業務を担当するのが特徴で、ご自身の役割を限定せず積極的に業務を遂行できる方、柔軟な思考・対応ができる方を求めています。基幹システムは内製化(フルスクラッチ)しており、開発は外部ベンダーと協力しながら進めています。 【同社の社風】 同社の社風はオープンマインド&フラットです。新入社員でも上下の分け隔てなく自分の考えを述べることができ、それが正しい考えなら周囲の支持を得て実現されていく環境です。また、オフィス空間には仕切りがなく、会議の席順も全くの自由。名前は全員「さん」付けで呼び合い、もちろん学閥も一切ありません。 |
||
学歴 | 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 大阪府 | ||
給与 |
想定年収
求人紹介時にご案内します
月給 55 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
8:30 〜 17:15(実働:7時間45分)
平均残業時間 60 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
126日
週休2日制(土・日/年4回出勤土曜有)、祝日、有給・慶弔・特別休暇、G.W.・夏季・冬季各8〜9日の連休 |
||
福利厚生 |
借上社宅、社員持株、財形貯蓄、退職金(日本版401kなど)、キーエンスグループ健康保険組合ほか |
||
諸手当 | 業績手当、地域住宅補助手当、リフレッシュ手当、αプラン | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。