非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:233828
職種名 | サービスエンジニア技術職 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
納入先である国内メーカーなどに向けて、 国内外メーカーの産業機械(※)を導入、据付、保守を行う 技術対応をお任せいたします。 ※9割が輸入品 製造設備のターンキーでの請負、 エンジニアリング設計から設備の選定、納入、据付、 試運転、運転指導、メンテナンスまでの トータルソリューションを提供していただきます。 将来的には仕様打合せ段階から一貫して対応いただくことも可能です。 【仕事の魅力】 ◆機械について輸入元の会社で研修を受けることもあり、その場合は1週間ほど海外に滞在していただきます(年2回程度) ◆1台数千万〜数億円する産業機械を主に扱うため、プレッシャーも少なくありませんが、やりがいも大きい仕事です(1プロジェクトあたり半年〜数年間程度) ◆既存の業界やジャンルに縛られることがありません。世界において最先端、No.1、Only Oneの製品を扱うことが出来ます。 ◆上流工程のみの業務であり、手を動かすような実務は外注しています。 ◆年功序列ではなく、実績により評価する風土です。年齢と役職の逆転が起こることも少なくない環境です。 |
||
募集条件 |
【必要な経験/スキル】 ◆基本的なPCスキル(EXCEL,WORD,POWERPOINT) ◆生産設備導入、据付、保守等のご経験がある方 【よくある質問】 Q.出張はどれぐらいあるのか。 A.担当する商材によりますが、比較的多い環境です。 1ヶ月以上の長期出張の場合、マンスリーマンションに滞在していただきます。 Q.緊急対応はあるのか。 A.ありますが、1次対応は営業担当が行います。 日系メーカー製品であれば、その企業の技術の方が対応できますが、 輸入品の場合、技術的な面を同社が補っているため、緊急対応をすることがあります。 |
||
学歴 | 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
千代田区永田町2丁目14番2号(山王グランドビル3F、7F)
勤務地2 静岡県 富士市五貫島770-2(富士事業所) |
||
給与 | 想定年収 400 〜 700 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:00 〜 17:15(実働:7時間30分)
平均残業時間 |
||
休日・休暇 | 年間休日
120日
■年次有給休暇(年16日〜入社日に応じて日割りにて付与)■年末年始休暇■リフレッシュ休暇■介護休暇■慶弔休暇■特別休暇■産前産後休暇■育児休業 |
||
福利厚生 |
厚生年金基金 退職年金制度 財形貯蓄制度 従業員持株会(伊藤忠商事株) 転勤者用社宅 永年勤続表彰 互助会 福利厚生倶楽部 |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報 | 伊藤忠マシンテクノス株式会社【伊藤忠グループの工作・産業機械商社】 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
◆商社としての基本機能である、国際的規模での最新産業技術情報の収集と提供、及び輸出入貿易機能に加え、エンジニアリングからメンテナンスに至る多彩な技術サービス機能をベースに新しいアイデアとソリューションを提供する機械専門商社です。 【主な事業分野】 1.工作機械分野 マザーマシンとして自動車から航空機に至るまで全産業にまたがる部品加工に設備を提供しています。 2.産業機械分野 産業全般に渡り、特にプラスチック・フィルム、紙・パルプ、環境・リサイクル、ユーティリティ・エネルギー、半導体分野に注力。 3.食品設備分野 醸造を含む飲料やポテトチップスなどのスナックなど食品全般から医薬業界まで幅広く対応。特にプラントエンジニアリングに強みがある。 |
||||
設立 | 1966年4月 | 従業員数 | 299名 |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。