非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:233004
職種名 | 非破壊検査技術に関する研究開発(技術開発本部 生産システム研究所 計測技術研究室) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆計測技術に関する研究開発業務を行う当室において、非破壊検査技術の研究開発をお任せいたします。 既存の計測技術では解明できない不良原因や、自動化できなかった業務を、新しい計測技術やデータ分析手法により実現していくことが業務となります。 【担当製品】超音波や電磁気による素材や設備の非破壊検査技術の開発 【仕事の魅力・やりがい】 先端技術を獲得しつつ、獲得した技術を工場や当社製品ですぐに試行することができるため、技術を深く身に着けることができます。 一つの発見・発明で大きな改善につなげることが魅力です。 【入社後のフォロー・研修】 ■画像処理、画像認識、計測技術、データ分析に関するセミナーへ入社1年間は2日/月以上の参加を想定。 ■学会活動の奨励(学科発表、論文投稿、学会の企画参加) 【その他】■転勤:可能性少ない ■出張:工場への出張が月に複数回有 ■駐在:現時点ではなし |
||
募集条件 |
■非破壊検査技術に関する研究/開発業務 または プロセス計測や異常診断に関する開発業務の経験 |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 兵庫県 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:00 〜 17:30(実働:7時間45分)
フレックス有
平均残業時間 |
||
休日・休暇 | 年間休日
119日
有給:入社した月に応じて当該休暇年度中(4月1日〜翌年3月31日まで)に付与 2カ月の試用期間終了後から利用可能 介護休業制度、福祉休暇 |
||
福利厚生 |
短時間勤務制度(育児・介護)、社員持株会 |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。