非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:222791
職種名 | アプリエンジニア | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【案件事例】 ・テレビ局がTV-CMの枠を管理したり、番組内容を管理する際の放送系システムの開発。(例:選挙の開票結果速報でTV画面に表示されるシステムなど) 【組織構成】 ・社員71名の内、60名がSE。PMクラスが20名程度、PLクラス10名程度、PG・SEが20〜30名程度。PMで平均33歳、PLクラスで平均30歳程度と若い組織です。 |
||
募集条件 |
◆オープン系の言語での開発経験 ※windows+java/.netの開発経験者が望ましいですが、 新規案件獲得の為に、COBOL以外のオープン系言語での開発経験がある方も歓迎! 【どうして1次請けの案件80%超を維持しているのか】 ◆そもそも大手SIerから独立しているので、古くからのお客様がいます。 ◆会社の方針として1次受けにこだわっているので案件獲得に力を入れています。 例えば、競合他社とのコンペで提案力で勝負し、案件を獲得してます。 「あきらめない」「投げ捨てない」精神が案件獲得につながり、着実な発展を遂げています。 【年収例】 33歳(経験10年)/年収500万円 38歳(経験15年)/年収600万円 42歳(経験19年)/年収700万円 【仕事のやりがい】 ◆依頼先との直接取引が多いため、自分が設計開発したシステムを 使用したエンドユーザーの反応をダイレクトに伺うことができます。 ◆社員一人ひとりの成長を確実に伸ばしていくための研修制度があります。 また、頑張りをサポートするための学習・資格支援制度も充実しています。 |
||
学歴 | 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 大阪府 | ||
給与 | 想定年収 350 〜 700 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:00 〜 17:30(実働:7時間30分)
フレックス有
平均残業時間 30 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
128日
夏季休暇(フレックス休暇として年4日付与)、設立記念日、有給休暇(有給消化率過去3年間でも74%)年間20日(初年度のみ13日。上限40日まで繰り越し可)、慶弔休暇、特別休暇 、 GW休暇、産前産後育児休暇取得実績あり(職場復帰実績有) |
||
福利厚生 |
社員持株、カフェテリアプラン(ITSS資格取得支援制度)、退職金制度(勤続3年から対象) 研修制度(ビジネススキル研修・管理職研修など)※常時200種類の研修制度を用意しています。 |
||
諸手当 | ◆家族手当て:子供18歳以下1名つき10,000円 ◆自己啓発支援制度(資格試験代や参考書代など1人年間40,000円まで) | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。