非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:221874
職種名 | 人事(労務)・法務担当者 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
同社の人事担当として、下記業務をご担当いただきます。 【具体的には】 <労務>社労士事務所とのやりとり、入退社関連、給与計算、勤怠管理、健康管理、等 <法務>契約・取引法務、期間法務(株主総会・取締役会)、コンプライアンス・社内規定、法務相談、等 <庶務>各種申請書管理、郵便物管理、請求書処理、来客対応、電話応対、等 ※以下は本人の適性と管理部門の体制を鑑みて担当業務とする場合がございます。 <採用>事業部の要員計画に基づく中途採用業務全般として、応募書類受付・管理、 書類選考、面接調整、面接来客対応、人材紹介会社との折衝 必要に応じて新卒採用も一部 <人事制度企画>会社のルール・制度の構築・運用他) ◆部門構成 計3名で平均年齢は30代前半です。⇒マネージャー2名(経営企画/財務/法務担当、広報/総務/情報システム担当)、その他女性1名(秘書) ◆キャリアパス 管理部を中心にゼネラリストとして成長できます。年次関係なく実力主義であり、経営企画、財務などをはじめ多くの業務を経験できます。 |
||
募集条件 |
・正社員としての就業経験3年以上 ・労務業務の経験(勤怠管理、給与計算、保険手続き、福利厚生業務、安全衛生管理、等) ・法務業務の経験(契約関連、株主総会、取締役会、リスクマネジメント、等) ・コミュニケーション能力・理解力 (役員・社員の意図を汲んで業務に取り組める方) ・事務処理能力(PC:Word、Excel、Power Point にて資料作成が出来る方) ※社内ではWindows使用 |
||
学歴 | 不問 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 500 〜 700 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
8:30 〜 17:30(実働:8時間00分)
平均残業時間 30 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
120日
◆完全週休2日制(土日祝) |
||
福利厚生 |
月次報告会、社内交流イベント、ミーティング支援制度、リフレッシュメントコーナー、書籍購入補助制度、がん検診料補助制度、 インフルエンザおよび麻疹予防接種補助制度、AEDの完備、新型インフルエンザ対策、防災グッズの完備、快適なオフィス環境 |
||
諸手当 | 近隣住宅補助制度(同社より3km以内にお住まいの場合に限り4万円の手当)、児童手当(小学校に上がる前のお子様1人につき、15000円の手当) | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。