非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:219510
職種名 | サービス企画責任者 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆同社が提供している決済代行サービスに関するサーバーの構築・運用・保守などをご担当いただきます。 【業務内容】 :同社が提供しているサービス全てに関して、新規案件のサーバー構築や既存案件の運用・保守業務など幅広く行います。 特に金融機関向けのサービスが充実しているためミッションクリティカルなシステムの構築に携わることが出来ます。 【担当フェーズ】:営業に同行しての提案業務、要件定義、設計、構築、運用、保守まで一貫してPJTに携わっていただきます。 【クライアント】:銀行、証券会社、損害保険会社などの金融業界のクライアントがメインですが、流通小売業界などのクライアントもあります。 【勤務形態】 :自社内勤務(基本的にはリモートで作業を行いますが、場合によってはデータセンターなどに行くこともあります) 【技術環境】 :OS: Linuxメイン(一部windows)、AWSなどのクラウド環境もあります。 【組織構成】 :在籍5名(部長1名、マネージャー2名、スタッフ2名) 【キャリアパス】:入社後は構築・運用・保守業務などをメインで行って頂きますが、ゆくゆくは設計や顧客折衝なども担当いただきます。 設計や顧客折衝経験をお持ちの方は初めから携わることも出来ます。 【業務の魅力】 :オンプレミスでの構築やクラウド構築など様々なプロジェクトを経験できるため、インフラエンジニアとしてのスキルの幅を 広げることが出来ます。また、営業やシステム開発部門などとの連携も多くかかわる人が多いためコミュニケーションスキルも 身につけることが出来ます。 |
||
募集条件 |
◆下記のご経験をお持ちの方 スマホアプリの開発経験をお持ちの方 スマホアプリのストア申請などのリリース工程、運用管理のご経験をお持ちの方 【サービスの必要性】 当社のサービスは、全国の銀行様向けにスマホ決済のサービスを提供する基盤を構築するとともに、 従来の決済サービスで発生していた金融機関のコスト削減に貢献できる新たな決済サービスです。 あわせて自社でも同様のアプリを展開しており、今後、新しい機能の拡充が急務です。 【サービスの将来性】 スマートフォンを使用した決済ニーズが年々急増する中でまずは、加盟店のコスト負担無く 導入可能なコンビニ払込票のバーコード決済からユーザー数を拡大、今後は、さまざまな 決済シーンに従来のバーコードや2次元バーコード(QR)を活用したペーパーレス決済の デファクトスタンダードのプラットフォーム構築を目指します。 |
||
学歴 | 不問 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 |
想定年収
400
〜 800
万円
月給 32 〜 56 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:00 〜 18:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 30 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
120日
◆有給休暇(入社初年度は入社月にもよりますが、10日間取得可能です。2年目以降段階的に増加し、4年目から20日間取得可能です) ◆四季休暇(3日間) |
||
福利厚生 |
◆従業員持株会、確定給付年金 |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。