非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:216215
職種名 | 【金サ】Lift & Shift推進エンジニア | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆ご経験にあわせて、基盤SE(クラウドAP基盤)をお任せいたします。 同社はNTTデータグループではございますが、ほぼプライム案件であり、グループ内でもチャレンジングな案件も多い組織です。 マルチベンダーの特性を活かし、「顧客が真に求めるものは何か?」を突き詰め提案しているため、大企業のプライム案件も受注しています。 【業務内容】 ・顧客のレガシーシステムをLift&Shiftするよう促すコンサル・提案業務 ・Azure、AWS、GCPのPaaSを利用したLift&Shiftでのシステム再構築 ・整備されたLift&Shift基盤上での、標準を利用したアジャイル開発〜保守・運用 【入社後の役割】 ◆経験に応じて、Lift&Shift(クラウド化)案件にて以下役割に従事頂くことを想定しています。 ・Lift&Shift(クラウド化)基盤そのものの構築(提案〜パイロットシステム構築) ・Lift&Shift(クラウド化)基盤上での開発(現行システム分析〜安定稼働) |
||
募集条件 |
・オープン系業務システム開発の経験 ・AWS、Azure、GCPなどのPaaSの利用経験 【求める人物像】 ・既存のシステムをLift&Shift(クラウド化)で新しい環境に誘導していける方 ・今後のキャリアとしてアプリケーション開発PJのPMもこなしていくフルスタックエンジニアを目指す方 |
||
学歴 | 不問 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
勤務地2 大阪府 |
||
給与 | 想定年収 700 〜 900 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:00 〜 17:30(実働:7時間30分)
フレックス有
平均残業時間 30 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
完全週休2日制(土、日)、年末年始(12/30〜1/3)、有給取得平均取得実績:14.1日(2015年度実績) 積立休暇、育児休業(育児短時間勤務有)、介護休業(介護短時間勤務有)、半日休暇制度、リフレッシュ休暇 |
||
福利厚生 |
厚生年金基金、住宅融資、階層別研修・技術研修・PM研修・ビジネス研修、カフェテリア研修、NTTデータグループ向け研修、海外研修 育児休業は最長2年(通常1歳6ヶ月まで。保育所入所不可などは2才の誕生日が属する月の末日まで) 、育児短時間勤務は子が小学校3年生終了まで |
||
諸手当 | 昼食費補助 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。