非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:214491
職種名 | メディア統括本部動画インフラエンジニア | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
次世代の動画コンテンツ運用、配信を睨んだ、外部クラウドにおける動画コンテンツの管理基盤の構築 ・コンテンツ管理のためのサーバ運用やワークフローの構築、運用 ・動画コンテンツのチェック、トランスコード周りの自動化 ・スタジオから配信基盤までのワークフローのIP化 |
||
募集条件 |
以下項目から1つ以上の経験必須 ◆ネットワークに関する知識 ◆動画のプロトコル、コンテナに関する知識 ◆AWSのインスタンス構築、運用の経験 ◆Java、Groovyの開発経験 ◆放送局などでの技術経験 ◆現状の保持スキル以外に手を伸ばすエンジニア的な意欲 ★☆★ 本ポジションの魅力 ★☆★ 同社の花形とも言える”メディア統括本部”にて、将来的なメディア開発も含めた、 幅広いキャリア創造を描ける可能性を同部署では秘めております。 裁量が大きい環境下で、21世紀を代表するサービス構築に関わっていただければと存じます。 |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員/契約社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 400 〜 800 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
10:00 〜 19:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 |
||
休日・休暇 | 年間休日
週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇(7月1日〜11月30日までの期間に3日間)、 年末年始休暇(12月29日〜1月3日)、年次有給休暇(初年度10日間)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続2年間で5日間)など |
||
福利厚生 |
従業員持株会、社内融資制度、家賃補助制度、社内カウンセリング制度、慶弔見舞金制度、社内親睦会費補助制度、インセンティブ等 2駅ルール/どこでもルール:勤務先から2駅圏内に住んでいる正社員に対し家賃補助月3万円支給(5年以上はどこでも月5万円) |
||
諸手当 | 各種インセンティブ手当など | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。