非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:212106
職種名 | ゲーム3Dデザイナー〔ゲーム好き大歓迎!新しい楽しさを提供するデザイナー募集!〕 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆NHN PlayArtが現在運営している、もしくは新規でリリースを予定しているスマートフォンアプリのプランニング・運営業務をお任せ します。当社はゲームタイトルごとにチーム制でプロジェクト管理をしています。入社後はご経験に応じて、ゲームの企画・仕様作成から 開発・運用進行まで全ての工程を徐々にお任せしていく予定です。ご自身の経験や強みに応じて、既存タイトルのサービス拡大、あるいは 新規タイトル立ち上げに携わっていただきます。 【企画はメンバー全員で!チーム間の連携も活発】 当社は大規模ゲームアプリの開発〜運営を全て自社で行っているため、自ずと上流工程から携わることができます。メンバーが一丸と なって企画やアイディアを出し合う文化があるので、設計・要件定義はもちろん、職種の枠を超えてゲーム制作に携わることができます。 また、それぞれの制作スタジオに特徴があり、カジュアルで可愛いものから独特の世界観をもつ3DCGゲームまで多彩な案件があります。 チーム間の連携も活発に行っているので、社員ひとりひとりの希望と経験に合わせ最適なプロジェクトをお任せするようにしています。 |
||
募集条件 |
◆ゲームにおける3Dデザイン実務経験(2年以上) ◆MAYAの実務使用経験(1年以上) 【社内の雰囲気】 デスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入して います。また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドに パーテーションを設けました。1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりにとって 最も居心地がよく、最も集中できる場所にするために細部にまで工夫をしました。 ◆マシンスペック:最新のiMacを支給。ビデオカード等も性能の高いものを用意しています。 ◆NHN Library :100種類近くの雑誌や書籍を取り揃えています。 ◆カフェスペース:社員が自由に使える社内カフェ。お弁当販売もあります。 ◆マッサージ師常駐:予約をすれば就業時間内でもマッサージを受けることが可能です。 |
||
学歴 | 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員/契約社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー22階 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 | 勤務時間
10:00 〜 18:30(実働:7時間30分)
平均残業時間 26 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
124日
平均有給休暇取得実績:16.4日 (前年度実績) |
||
福利厚生 |
・定期健康診断 ・社員専用マッサージルーム ・選択式福利厚生制度 (毎月1万円〜4万円を支給※正社員対象) ・カフェテリアプラン |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報 | NHN PlayArt株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
■ウェブサービス本部:「NAVER」と「livedoor」の運営。2012年、この2つのブランドは、NHN Japanへの統合を経て、新たなステージへとその歩みを進めます。スマートフォン市場へのシフトを10年に一度の最大のチャンスと捉え、NAVER、livedoorがこれまで培ってきた「最高の技術」と「最高のデザイン」、そして「自らのサービスで世界を変える」という強い意志をもって、検索、メディア、SNSなどを始めとしたサービスをさらに成長させてまいります。さらに、現在、世界レベルでの成長の兆しをみせているモバイルメッセンジャーアプリ「LINE」を、今後のスマートフォンサービス戦略の中核と位置づけ、NAVER、livedoorの様々なサービスとの連携を進めながら、国内No.1、そして世界No.1スマートフォンサービスを目指してまいります。 「NAVER」・・・2009年の日本でのサービス開始以降、検索サービスをベースに、「NAVERまとめ」や「LINE」などを矢継ぎ早にリリース 「livedoor」・・・ポータルサイトを中心に、国内最大級の「livedoor ニュース」「livedoor Blog」や、新たな試みとなる「ロケタッチ」などを展開 ■ゲーム本部:インターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」の運営。2000年11月にサービスを開始したハンゲームは、これまでに累計登録ID数4,800万件を超えました。これからも、パソコン向けのサービスで培ったノウハウにスマートフォンならではの楽しみ方を追加したサービスを展開してまいります。 |
||||
設立 | 2015年10月 | 資本金 | 1億円 | 従業員数 | 200名 |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。