非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:211698
職種名 | 営業職 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【業務内容】 ・中部地区の製造業を中心とした主要顧客へのITインフラ営業(ITインフラ機器販売、) ・エンジニアリング系ソリューション営業(専門性の高いCG、CAD、シミュレーションソフトの販売・導入) ・新領域ビジネス獲得に向けてのソリューション営業 【この仕事の魅力】 アカウント営業として、顧客向けに様々なソリューションを組み合わせて提案活動ができるので 幅広い提案能力が身につきます。 社内の他の部門との連携を通じ、グループ全体のソリューションなど幅広く把握することができ、 今後のキャリアを磨くことが可能です。 【採用背景】 同部門は、クライアントからのニーズが高く新卒だけでは足りず人員不足となっております。 そこで今回中途採用を実施し、即戦力のリーダー候補として入って頂き、 案件拡大を図っていく予定です。 【勤務地】 中部オフィス |
||
募集条件 |
◆IT業界における営業の経験を3年以上お持ちの方 ※特にITインフラの領域、もしくはCADなどの営業経験 【こんな方は歓迎です!】 ・CAEプロダクトの営業経験経験をお持ちの方 ・自動車業界を中心とした製造業向け営業に興味、関心のある方 ・チームワークを大切にし協調性を持って業務遂行できる方 ・能動的に活動ができ、チャレンジ精神のある方 |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 愛知県 | ||
給与 |
想定年収
500
〜 1,200
万円
月給 35 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:00 〜 17:30(実働:7時間30分)
フレックス有
平均残業時間 18 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
121日
2019年度有給取得率:93.0%、年間平均有給休暇取得日数18.1日 入社月によって有給が異なります。19日(5月)、18日(6月)、17日(7月)、16日(8月)、14日(9月)等 |
||
福利厚生 |
確定給付企業年金制度、確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、従業員持ち株会、育児・介護と仕事の両立支援制度(育児休業制度は、小学校就学前までにおいて、法律で定められている期間よりも長い通算3年間を限度として最大6回まで分割して取得可能)、メニュー型福利厚生制度(宿泊施設、レジャー、スポーツクラブ、自己啓発分野をサポート) |
||
諸手当 | 【交通費】同社拠点で勤務される方は出勤日数に応じて実費支給します。客先常駐で勤務される方は6ヵ月定期代相当額(上限10万円/月)を支給します。 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。