非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:210249
職種名 | リサーチ・コンサルティング職※ポテンシャル枠【マクロミル・博報堂の合弁会社】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆クライアント企業のマーケティング・リサーチ(市場調査)に係る一連の工程に一気通貫で携わっていただきます。 関連職種の人と連携を取りながら、オーナーシップを発揮いただくのが同ポジションです。 【業務内容】 :「どうしたら商品が売れるのか?」この課題をあらゆる手法を用いて解決していくお仕事です。 具体的には、お客様の調査ニーズのヒアリングし、調査企画を立てます。 別部門に調査を実施し集計・解析を依頼、その後同ポジションにて結果の報告を行ないます。 同社はネットリサーチだけではなく、現地に足を運び調査する定性調査も行なっており クライアントの課題に対して幅広い提案をすることができます。 【教育体制】 :スキルアップの為の研修体制を充実させており、社内で勉強会を通年で設けています。 【働き方】 :産休、育休、時短制度を整えています。また、女性のキャリアアップを支援するために、 小学4年生に達するまでのお子様をお持ちの方には、引き続き時短勤務の適用ができるといった制度を設けています。 【魅力について】:同社は幅広いマーケティングリサーチサービスを兼ね備えており、設立50年以上の実績がございます。 その中で培ってきたノウハウを元に、様々なリサーチ手法でお客様へ提案し、課題解決に繋げていくとができます。 |
||
募集条件 |
・法人営業経験2年以上の方 ・本ポジション、及びマーケティングリサーチという業種への強い興味、関心 |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 東京都中央区日本橋小網町6-1山万ビル8F | ||
給与 |
想定年収
求人紹介時にご案内します
月給 30 〜 34 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:30 〜 17:30(実働:7時間00分)
平均残業時間 50 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
120日
|
||
福利厚生 |
■厚生年金基金(全国情報サービス産業厚生年金基金加入)■結婚祝金、慶弔見舞金■保養施設、スポーツ施設・レストラン等の優待 ■健康保険組合のスポーツ大会等イベント参加■提携保養施設における補助金助成 |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報 | 株式会社H.M.マーケティングリサーチ【博報堂とマクロミルの合弁会社】 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
・リアルリサーチ(従来型オフライン調査) ・インターネットリサーチ ・海外リサーチ ・分析・解析調査パッケージ・その他 |
||||
設立 | 1965年6月 | 資本金 | 3000万円 | 従業員数 | 128名 |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。