非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:207273
職種名 | インフラエンジニア | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆43年の社歴のある安定した同社。 大手とのお付き合いも長く、安定して業務案件を獲得できています。 【業務内容】 :ネットワーク・サーバのインフラ基盤構築や運用保守をお任せします。(サーバ80%、ネットワーク20%) 【クライアント】:大手企業やNier、官公庁や研究機関の業務に携わることもあります。 【担当フェーズ】:構築、運用/保守、運用維持を担当していただきます。 【勤務形態】 :客先常駐で行なっています。(5名から1名) 【プロジェクト】:(例) 金融業/イントラサーバー運用保守、勘定系システムの運用保守 保険業/保険システム基盤構築、運用保守 研究機関/ネットワーク構築・運用保守 中小企業/ネットワークセキュリテイ診断 ※魅力:10年選手のエンジニアが多いため、非常に教育体制も整っています。 構築経験もじっくり積むことができるので、 着実に自分の力となっていきます。立ち上がりが不安な方にもフォローの体制が整ってるためお勧めです。 部門ごとに帰社日も設定されており、勉強会が行われるなど、帰属意識の持ちやすい環境が整っています。 |
||
募集条件 |
■ITインフラにまつわる業務経験のある方 (例)・インフラ監視のご経験のある方 ・ヘルプデスク/テクサポのご経験のある方 ・1次切り分けをやっていたサポート職種の方 ・ITインフラに対してのエスカレーション経験のある方 |
||
学歴 | 不問 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
勤務地2 東京都 |
||
給与 |
想定年収
300
〜 500
万円
月給 22 〜 37 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:00 〜 17:45(実働:7時間45分)
平均残業時間 20 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
123日
年末年始(12月29日から1月3日まで)、夏季3日間(推奨7月から9月まで)、年次有給休暇:入社6ヵ月後の年次有給休暇日数10日 |
||
福利厚生 |
福利厚生施設利用制度、社内表彰制度、退職金制度、 社員旅行、役職手当(10000円)、出張手当 |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。