非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:207260
職種名 | 営業系総合職プラントプロジェクト部 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆同社の営業職として、担当クライアントの課題解決をお任せします。 【営業先】仕入先である海外メーカーと、納入先である日本企業となります。仕入先は欧州の企業がメインとなります。 具体的には、醸造・飲料業界、食品加工業界、農産加工業界の大手上場企業又は中堅企業となります。 【商材】海外製の醸造・飲料機械、食品加工機械、農産加工機械、その他各種機械など、多岐にわたります。 【営業手法】個人ごとに仕入先、納入先をそれぞれご担当頂きます。国内外の企業に対し、文書や見積書など必要書類の受け渡しや、 納期や金額の調整を行います。 【組織構成】プラントプロジェクト部/東京本社12名(営業10名 アシスタント2名) 【目標/評価体制】業績による定量評価、上司との面談で決めた目標に対する達成率で測る定性評価の両面があります。 これらは昇給・賞与に影響します。 【仕事の魅力】・輸入、輸出の業務に関わることで、営業マンとしてスキルアップを図ることが出来る環境です。 ・年功序列ではなく、実績により評価する風土です。年齢と役職の逆転が起こることも少なくない環境です。 ・既存の業界やジャンルに縛られることなく、取引実績もないような新しいメーカーとを結び合わせて、世界中でヒットするような 製品づくりを実現するサポートができる、同社ならではのダイナミックさがあります。 |
||
募集条件 |
【必要な経験】 ◆英語スキル(ビジネス英語レベル)TOEIC 750目安 ◆機械系商材の営業・プリセールス経験(商社・メーカー不問) ◆基本的なPCスキル(EXCEL,WORD,POWERPOINT) 【求める人柄】 ◆明るく、何事にも積極的な方 ◆周りとのコミュニケーション能力がある方 ◆コンプライアンス、社内ルールの厳守意識がある方 |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 千代田区永田町2丁目14番2号(山王グランドビル3F、7F) | ||
給与 | 想定年収 480 〜 650 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:00 〜 17:15(実働:7時間30分)
平均残業時間 |
||
休日・休暇 | 年間休日
120日
■年次有給休暇(年16日〜入社日に応じて日割りにて付与)■年末年始休暇■リフレッシュ休暇■介護休暇■慶弔休暇■特別休暇■産前産後休暇■育児休業 |
||
福利厚生 |
厚生年金基金 退職年金制度 財形貯蓄制度 従業員持株会(伊藤忠商事株) 転勤者用社宅 永年勤続表彰 互助会 福利厚生倶楽部 |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報 | 伊藤忠マシンテクノス株式会社【伊藤忠グループの工作・産業機械商社】 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
◆商社としての基本機能である、国際的規模での最新産業技術情報の収集と提供、及び輸出入貿易機能に加え、エンジニアリングからメンテナンスに至る多彩な技術サービス機能をベースに新しいアイデアとソリューションを提供する機械専門商社です。 【主な事業分野】 1.工作機械分野 マザーマシンとして自動車から航空機に至るまで全産業にまたがる部品加工に設備を提供しています。 2.産業機械分野 産業全般に渡り、特にプラスチック・フィルム、紙・パルプ、環境・リサイクル、ユーティリティ・エネルギー、半導体分野に注力。 3.食品設備分野 醸造を含む飲料やポテトチップスなどのスナックなど食品全般から医薬業界まで幅広く対応。特にプラントエンジニアリングに強みがある。 |
||||
設立 | 1966年4月 | 従業員数 | 299名 |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。