非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:203870
職種名 | IoTソフトウェア開発プロジェクトリーダー | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
〜センサーやBeacon、自社プロダクト製品のIoTサービス開発プラットフォーム 「ACCESS Connect」を利用した、 IoTサービス開発における新たなプロダクトを生み出す現場で、IoT向けのサーバアプリケーションやWebフロントエンド、 スマートフォンアプリケーションの開発マネージメントを担当していただきます。〜 【具体的な業務内容】 ・同社プロダクトはCMでも流れた「セゾン自動車火災保険のつながるボタン」やネスレ日本のコーヒーメーカーと連動させた サービス「ネスカフェ アプリ」などにも採用され、サービス要求仕様を基に、アーキテクチャ設計、プログラム実装までを行います。 【詳細】 ・最先端の通信方式や通信デバイスを用いたIoTサーバのアプリケーション開発 ・多種多様なヒトやモノの見える化で運用するサーバのアプリケーション開発 ・最新の技術やプログラミング言語を積極的に取り入れ、技術者としてもチャレンジできる環境 【IoT事業本部第1開発部 部署:50名(年齢層:20代後半〜30代後半)】 ・担当分野:ブラウザエンジン開発。オープンソースのブラウザを活用し、顧客にソリューションを提供している部署です。 ・雰囲気:質問や意見交換などを自由にやり取りする活気あふれる場面と、開発ワークに集中する整然とした場面とのバランスがとれています。 |
||
募集条件 |
以下いずれかのご経験をお持ちの方 ◆サーバーアプリケーション開発に携わった経験(実務経験3年以上) ◆プロジェクトマネージメントの経験 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・フレームワーク:Ruby on Rails、Phoenix framework、 AngularJS ・言語:Elixir、Erlang、Ruby、JavaScript ・キャリアパス:マネジメントラインとスペシャリストラインがあり、 どちらも年収の上がり幅は同じです。 管理職になるタイミングにてどちらのキャリアに進むか選択し、 選択したほうのキャリアの専門性を磨いていただきます。 ◆評価制度:目標管理制度を導入しており、上長と目標を決め、 上期と下期で評価を行います。 スペシャリストは新しい技術の導入や、開発成果によって、 上長が総合的に判断を行い、昇進・昇格します。 特に優秀な成果をおさめた方に関しては、一段飛ばしでの昇進等もございます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
||
学歴 | 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
勤務地2 東京都 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:00 〜 17:30(実働:7時間30分)
フレックス有
平均残業時間 30 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
120日
完全週休2日制(土・日)、祝日、誕生日休暇 ※有給は ※有給取得率73% ※男性の育児休暇取得率37% ※有給は入社日に10日付与 |
||
福利厚生 |
住宅資金融資制度、産業医来社による問診(月1回実施)、慶弔見舞金制度、仮眠室、 月1回ビアバッシュ 確定給付型企業年金、積み立て有給制度、育児介護フレックス制度、テレワーク勤務制度、仮眠室完備 |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。