非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:201757
職種名 | モバイル開発エンジニア(子会社採用) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆同社の事業の第3の柱として、最も注力している領域での業務となります。 【配属部署について】Nativeアプリからハイブリッドアプリ、Webアプリと携帯端末のアプリケーション開発の専門集団。 アジャイル開発やCIツールの導入はしており、新しい開発手法やツールも積極的に取り入れています。 【担当フェーズ】 ご経験にあわせて要件定義〜開発までの幅広い開発工程の中からご経験に合わせたフェーズを担当して頂きます。 【PJTについて】もともと取引のある組み込み開発のクライアント(大手メーカー)や同社のセキュリティパッケージを導入している企業の 1次請けもしくは2次請けの立ち居地にて開発。 案件例:大手精密機器メーカー向けデジタルサービス用アプリ開発/大手通信キャリア向け通話アプリ/ 大手ヘルスケアメーカー向けウェアラブル端末アプリ 【技術環境】 JavaやC#、SQLServerやOracleなどを利用したWebアプリケーションが中心。 得意領域としてはクラウド、Web、スマートデバイス連携など。 【勤務形態】 持ち帰り案件:客先常駐=5:5、数名単位のチームでスピーディに開発しています。 【PJTでの役割】メンバー、およびリーダーとしての役割を想定。案件を拡大を率先してチャレンジできるポジションです。 【キャリアパス】 PL、PMのような案件全体を管理するプレイングマネージャーとしての活躍を希望する方を求めています。 【その他補足】:同事業は今後の事業の要となり、100名以上組織が拡大する予定です。組織の中核となるチャンスがございます。 パッケージ製品の開発や組込事業など複数事業を複数行っており、会社基盤は安定しています。 |
||
募集条件 |
◆下記いずれかでの開発経験がある方(目安3年未満) Java、C++、C#、HTML・CSS・Javascript、ASP.net、PHP、VB.net、VC等 ◆20代のCOBOLからオープンweb系言語に挑戦したい方もご相談ください。 ※ご経験が3年未満の方は子会社エッグでの選考となります。 |
||
学歴 | 不問 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 |
想定年収
280
〜 330
万円
月給 19 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:00 〜 17:30(実働:7時間45分)
平均残業時間 25 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
125日
週休2日制(土日)・祝日 ※年2回土曜日出社あり。昇格表彰式・業務発表会となります。 育児休業・介護休業、リフレッシュDAY(年2回)、バースデー休暇(年1回)、祝祭日、定時退社日※有給休暇は試用期間中は付与なし |
||
福利厚生 |
表彰制度、リフレッシュ休暇(年2回)、資格取得支援制度、赴任旅費全額支給、サークル活動(野球、サッカー、フットサル、ゴルフなど) 借り上げ社宅、赴任旅費支給 |
||
諸手当 | 住居手当(世帯主¥21,500、それ以外¥15,000)、家族手当(配偶者¥18,500、子供一人につき¥3,000)、資格手当、役職手当、テレワーク環境整備補助手当等 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。