非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:200285
職種名 | 金融系技術者 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
金融機関向け事業拡大に伴い、SE、PL、PM、ITアーキテクトを広く募集します。 以下のようなポジションを用意しております。ご経験・スキルに応じて役割を担って頂きます。 【業務内容】 (1) 決済系システムの担当SE、PL、PM、(2) 市場系システムのPM、ITアーキテクト、(3) シンガポールにあるシステムのPL、PM 恒常的に発生する規制変更による顧客の業務変更に対して、当社は業務知識、技術スキル、マネジメントスキルを武器に 要件定義から開発・保守業務と一連の業務を担っております。 自社/他社パッケージ製品を導入することがメインです。(プロバー90名、ビジネスパートナー200名)) 【企業例】 :財務省、三井住友信託銀行、三菱UFJ信託銀行、三菱UFJ銀行、三井住友海上、横浜銀行、千葉銀行、みずほ銀行 【技術環境】 :言語:Javaが多いです。5〜7年は同一案件に携わります。 ※COBOLのみの開発経験のみの方も歓迎です。 【キャリアパス】:エンジニア→リーダー→マネジャー 【教育体制】 :同じチームに先輩社員がいるため、困ったことをすぐ解決できる環境です。 |
||
募集条件 |
【担当SE】 ・業務アプリケーションSEとして3年間以上の経験があること (金融の業務知識・システム経験不問) 【PL】 ・業務アプリケーションSEとして5年間以上の経験があること (金融の業務知識・システム経験不問) ・3名規模以上のプロジェクトマネジメント/リーダー経験 【PM】 ・10名規模以上のプロジェクトマネジメント/リーダー経験があること もしくは、100人月以上の案件PM経験があること 【 ITアーキテクト】 ・金融の業務知識・知見を有していること ・市場系パッケージ導入におけるFit&Gap経験やGapを解決しながら、 プロジェクトを完遂させた経験があること ◆全国転勤が問題ない方 ※転勤はほぼございません。また、選考時に配属の初任勤務地のご希望もお伺いし 内定を出しています。 ただ、全国+海外に支社があり、総合職採用のため確認を取らせていただいています。 |
||
学歴 | 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
愛宕本社(東京都港区愛宕2-5-1)/顧客先常駐
勤務地2 東京都 中野区東中野2-7-14 |
||
給与 | 想定年収 400 〜 750 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:15 〜 17:30(実働:7時間15分)
フレックス有
平均残業時間 20 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
121日
バースデイ休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、転勤休暇、結婚休暇、忌引休暇、妊娠休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、 介護休暇、子の看護休暇、治療支援休暇(癌・指定難病)、休暇(生理休暇(女性)、及び、不妊治療(男性・女性)) |
||
福利厚生 |
確定拠出年金制度 |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報 | 三井情報株式会社【三井物産のユーザー系SI/プラチナくるみん取得/退職金有/技術ラボ完備】 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
≪「ICTサービスクリエイター」として新たな技術とサービスを開発し提供しています!≫ ■システムインテグレーション ■プラットフォームインテグレーション ■データセンター&クラウドサービス 従来のシステムインテグレーターは、アプリケーションと入出力画面、データベース、サーバ、ネットワーク等、既存の要素技術を組み合わせて、 お客様に適応させたシステムとして提供する業態です。MKIはこれを一歩発展させ、新たな技術とサービスを自ら創案開発し、お客様のビジネスを 継続的に繁栄させるため、最終消費者の期待にも応えるシステムをご提供する「ICTサービスクリエイター」に進化しています。 |
||||
設立 | 1991年6月 | 資本金 | 41億1300万円 | 従業員数 | 1,823名 |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。