非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:193623
職種名 | 横浜ロボット開発技術者 PALRO(パルロ) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
当社プロダクト「パルロ」の開発を担当していただきます。(想定ポジション:担当、リーダークラス ) どの部分を担っていただくかは、今までのご経験にて判断させていただきます。 ◆PALRO(パルロ)とは 同社が製造・販売しているヒューマノイドロボット。 人の顔をしっかりと記憶し、人間のように自然に「会話をする」ことができます。 携帯電話での“変換予測機能”など、「組み込み系テクノロジー」に関しても最先端の高い技術力をもっており、 幅広い領域で豊富な開発実績を築いてきたからこそ創り出せました。 全国150箇所以上の介護福祉施設に導入されています。 ◆研究用ロボットとして様々な研究機関や教育機関で利用されています。 ・音声対話処理及び話者認識に関する研究 ・分散ソフトウェアを使用した知的情報共有サービスの研究 ・画像処理を中心にしたロボットアプリケーション技術教育 ・言語理解技術及び情報アクセス技術を活用したロボット対話の実現 ・複数の無線基地局間を移動するための通信技術の研究・複数種のデバイスを活用した他者の行動予測や意図推定 ・情報工学実験への導入に向けての研究開発 ・ロボット間の知識共有や協調作業等の研究 |
||
募集条件 |
下記を全て満たす方 ◆組み込み系の開発経験を有し、ロボットに興味があって意欲的な方 ◆Cでの開発経験がある方 ≪求める人物像≫ ・ロボットが好きで、これからのロボット市場に希望を持っており、 アイデアを形にしたプロダクト(自社製品)をお客様に届けたい方 ・お客様のニーズ、市場動向を自分なりに分析して モノ作りをしてみたい方 |
||
学歴 | 不問 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 神奈川県 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:00 〜 17:30(実働:7時間30分)
フレックス有
平均残業時間 23 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
126日
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、長期休暇、育児・介護休暇 |
||
福利厚生 |
自社健康保険組合、社員持株会、時間短縮勤務、貸付金、保養所、BYOD導入、在宅勤務・サテライトオフィス、健康相談、自社健保、 ベネフィット・ステーション、企業年金基金(確定給付企業年金)、選択制確定拠出年金(給与原資)、住宅ローン(低金利)、同好会(野球・バスケ・サッカー) |
||
諸手当 | くるみん(子育てサポート企業)、神奈川子ども・子育て支援推進事業者認定、テレワーク先駆者百選認定、 健康経営優良法人認定制度(大規模法人部門 ホワイト500)認定 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。