非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:193428
職種名 | 生産技術(甲府本社/山梨) 〜電気、電子回路保守、設計開発〜 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆生産技術 (電気、電子回路保守、設計開発)。 【具体的には】 ・業務:リードスイッチ(含むモジュール製品)の 電気的特性測定回路保守、新規設計開発。 ・魅力:リードスイッチは簡単な構造のデバイスですが、それを製造、テストする設備には様々な技術が使用されており、 その設備開発・立上に関わることにより、色々な知識と経験が得られ、自己の成長を実感できます。 また、得られた知識を活用、展開して工程改善に生かし、生産効率を上げる等の達成感も得ることができます ・製品:リードスイッチが使われるている事例として、家電(加湿器、ファンヒーター、ガスメーター、水道メーター、電力メーター、給湯器)や、 自動車(エアバッグ、シートベルト、サンルーフ、キーロックセキュリティー、間欠ワイパー、エンジンオイル、ラジエーター)、 健康機具/レジャー(歩数計、トレーニングマシン、体温計、電動リール、パチンコ)、セキュリティー(ドア開閉、住宅施錠)など多種多様。 ・企業:同社はリードスイッチ事業において世界シェア40%弱を占めるトップ企業であり日本国内はもとより欧米・中国をはじめとするアジア諸国まで 全世界に販売を行っているグローバル企業です。売上比率は海外が約70%、国内は30%であり更なる国内の販売拡大を図る。国内市場の販売 拡大に向け営業としての手腕を十分に発揮することを期待される職務である。また海外比率70%以上とグローバルビジネスの機会も豊富です。 |
||
募集条件 |
<必須> ◆アナログ、デジタル回路設計または保守の経験があり、この分野でのスキルを 深めたいと考えている人。または、シーケンス制御等の業務を 実行してきたが、回路知識を深めたいと考えている人 <採用背景> ◆リードスイッチの電気的特性測定技術の継承と、新方式の開発を担う人材を確保するため <特に歓迎> ◆電気回路設計、保守またはシーケンス制御開発、保守の経験のある若手技術者 |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 山梨県 | ||
給与 | 想定年収 300 〜 500 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
8:30 〜 17:15
平均残業時間 20 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
125日
長期連休(5月・夏季・年末年始)、リフレッシュ休暇制度 |
||
福利厚生 |
家賃補助制度あり(賃貸住宅に居住しており2人家族以上の世帯の世帯主で、会社が主たる生計者であると認めた者に対し支払い家賃の30%(28,500円)が 上限額)の家賃補助金を最長8年間支給します。) |
||
諸手当 | 奥様が扶養家族となった場合、家族手当として月額2万円が支給されます。ただし諸手当の見直しに伴い、2017年4月以降は家族手当額が 配偶者・子女を問わず一律1万円となります。 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。