非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:189516
職種名 | Web開発エンジニア | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
同社で運営している企業口コミサイトのサービス開発をご担当いただきます。 【業務内容】 :◆現在展開しているサービスの企画、設計、開発、テスト、運用まで一貫して関わっていただきます。 ◆段階的なリニューアルを行いながら、新機能の追加開発などの開発も今後ご担当いただきます。 【開発環境】 :PHP, PostgreSQL, Linux, Apache, symfony2, Linux, Git, Redmine, AWS 【人員構成】 :開発担当 5名 【ポイント】 :・サイト規模が拡大しクラウド環境で開発していく中で、WEBサービス開発の醍醐味を味わえます。 ・まだまだ少人数で開発しているため、一人一人の裁量も大きく、フロントからインフラまで情報集約して開発を進めています。 ・少人数×アジャイルで開発を行っているため、エンジニアやデザイナーの意見やアイディアが尊重される環境にあります。 |
||
募集条件 |
■Linux環境のWebサービスの開発経験2年程度(PHP, Ruby, Java, Python等) 開発部隊には、paizaの元開発責任者や、大手企業の元社内SEもいます。 【書類通過事例】 【1】30歳/男性 経験:WEBアプリケーション開発経験 言語:PHP(Laravel) 評価点:開発経験に対する親和性 【2】26歳/男性 経験:フロントエンドエンジニア 言語:Python 評価点:独学でPythonを学んでいた点。AWSの環境を経験されている。 【評価制度】 パフォーマンス(目標に対する成果)とスタイル(アクションスタイルの体現)によって、 評価が決定します。四半期ごとの評価サイクル、月1以上の1on1面談で、 フィードバックを行っています。年齢ごとのモデル年収は特にございません。 20代で5等級(年収900万円)の社員もいれば、 30代で2等級(年収500万円)の社員も在籍しております。 |
||
学歴 | 不問 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 500 〜 840 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
(実働:8時間00分)
フレックス有
平均残業時間 20 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
120日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇(初年度12日)、フリーバカンス(年1回、連続5日間の休暇)、 年末年始休暇、忌引休暇、結婚休暇、配偶者出産休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年で連続10日間の休暇) |
||
福利厚生 |
キャリア・スキル支援制度(自己啓発のために使う費用を年間12万円補助)、PC周辺機器選択制度(PCはMac/Windowsから選択可)屋内原則禁煙(ビル内に喫煙エリアがございます) |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。