非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:188538
職種名 | ITスペシャリスト採用 【年収1,000万円〜/オープンエントリー】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
IT部門専属の社員として、同社のビジネス基盤を支えていただきます。 【具体的な業務内容】 配属予定のIT部門については、7部門にて構成されています。お任せするポジションや範囲についてはご経験や保有スキルにより選考の中で 決定いたします。ご自身のコアスキルを存分に発揮していただき、成長いただけます(部門の詳細は下記の『必要な経験』欄に記載しています) 【技術環境】 【メインフレームソース:COBOL、ADABAS、DB2/オープンソース:Java、VB、.net、C/C++ on Win Unix/データベース:ADABAS,、DB2、ORACLE】 ※(1)契約管理システム(新契約、料金、保全、数理、保険経理など) COBOL (2)営業/販売支援システム(販売支援、代理店支援、チャンネル管理など)JAVA (3)事務支援システム(経理、財務、人事など) 【業務の魅力】ITのプロフェッショナルとして成長できる環境があります。新規プロジェクトが頻繁に稼働しており、様々な先進的かつ大規模な案件を 幅広く経験する事ができます。 |
||
募集条件 |
以下いずれかの部門で活かせるご経験をお持ちの方 (生命保険の業務知識不問の部署も多数ありますので積極的なご応募をお待ちしております) (1)システム開発部(1〜3部、159名):コアアプリケーションシステム(新契約、保全、 保険金、数値、手数料、販売支援)の企画、開発、保守を行う (2)システム開発管理部(19名):システム化案件の企画推進や開発管理、支援を行う (3)ITアーキテクト部(33名):各部に分散している開発管理・品質管理の機能を集約し、 技術的な統制。管理機能の充足を図る (4)ユーザーサービス部(16名):データ提供、営業募集資材作成システム等の運用を行う (5)基盤サービス部(67名):システム、セキュリティ、ネットワーク、各種端末等の運用、 管理を行う (6)システムリスク管理部(13名):ITセキュリティ、システムリスク、サイバーセキュリティ に関する企画、推進、管理を行う (7)IT業務統括部(27名):IT部門における業務全般に関する統括(計画、人材、予算、 システムリスク、ベンダー・資産管理等) |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
勤務地2 東京都 |
||
給与 | 想定年収 1,000 〜 1,500 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:00 〜 17:00(実働:7時間00分)
平均残業時間 40 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
120日
◆完全週休2日制(土日) ◆クリスマス休日(12月25日) ◆リフレッシュ休暇 ◆ボランティア休暇 他 |
||
福利厚生 |
◆従業員持株会 ◆全国に提携施設及びスポーツクラブあり ◆入社時トレーニングあり ◆自己啓発制度 ◆資格取得支援制度等研修あり |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。