非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:175101
職種名 | 業務系アプリエンジニア | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【業務内容】:公共や金融、情報・通信等、様々な業種・業態のお客様へ提供するシステムの開発を実施。プライム(エンドユーザからの直接受注) 案件も年々増加しており、お客様の課題を解決するためのソリューションを提案、提供しているほか、自社製品の企画、開発も実施。 システムの企画設計から要件定義、開発、試験、運用、インフラ設計まで様々な業務があり、希望と適性に応じて担当業務を決定します。システム開発の全工程を経験できること、またプロジェクトの幅が広いことから、多様なスキルを身に付け、豊富な経験を積むことが可能。 【魅力】:クライアントへ直接改善提案ができる/上流から下流まで、一連の流れを経験できる/過度な残業が続くこともない働きやすい環境/ 自社パッケージ開発にも携わるチャンスあり/充実した研修制度により経験が浅い方も確実にスキルアップできる 【プロジェクト例】:・中央官庁:情報システム開発 ・大手銀行:次世代勘定系システム開発 ・大手製造メーカーマイグレーション 等 【教育制度】:階層別と目的別、2つの切り口から人財教育とキャリアパスを支援。階層別では、リーダ基礎研修や新任管理職研修等、 目的別では最新の技術ニーズや課題への対応を目的にWEBアプリケーション技術研修やPMP資格取得研修などを実施。 【働きやすさ】:ワークライフバランスへの取り組みに注力しています。設立当初より男女均等・女性活躍の風土があり、育休や介護支援や女性管理職の登用を推進。同社の活動は国や自治体からも認められ、「くるみん」「えるぼし(最高位)」 「神奈川県子ども・子育て支援推進事業者認定」を取得。 |
||
募集条件 |
◆開発経験をお持ちの方(2年程度) 【ポジションの魅力】 顧客折衝経験を積む事ができ、上流から下流まで一連の流れを経験する事が出来ます。 また過度な残業が続くこともない働きやすい環境があります。 ゆくゆくは自社パッケージ開発にも携わるチャンスもあり充実した研修制度により経験が 浅い方も確実にスキルアップできる環境を用意しております。 |
||
学歴 | 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
神奈川県
勤務地2 東京都 |
||
給与 | 想定年収 358 〜 630 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
8:40 〜 17:30(実働:8時間00分)
フレックス有
平均残業時間 17 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
128日
週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇、メーデー(5月1日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続15・25・35年目)、産前・産後休暇(産前8週、産後12週)、育児/介護休職制 |
||
福利厚生 |
確定拠出年金または前払い退職金(選択性)、財形貯蓄、社員持株会、GLTD(団体長期障害所得補償保険)、各種クラブ活動、健康保険組合各種保養所、勤労者福祉共済加入、ジョブローテーション制度、独立支援制度、定年60歳(雇用延長制度あり) 受動喫煙防止政策(・東京拠点…敷地内禁煙・横浜拠点…敷地内に特定屋外喫煙場所を設置している。) |
||
諸手当 | 資格補助(受験料補助、合格祝金、資格取得奨励金)あり | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。