非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:174898
職種名 | 機構設計エンジニア/リード機構設計エンジニア | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【自動車(2輪車を含む)用メーター、センターパネル(オーディオ、エアコンを含む)、HUD等の機構開発設計を担当して頂きます】 ・OEM顧客の車両に搭載する試作品の開発設計、信頼性試験評価の計画立案業務 ・顧客開発部門との仕様調整、窓口業務(ゲストエンジニアを含む) ・海外開発部門との連携、情報伝達・共有、支援、確認等の業務 ・国内、海外製造拠点との共同開発業務 ・顧客への技術プレゼンの準備と実施 ・見積もりサポート業務 ・ベンチマーク(国内競合他社製品の詳細調査)業務 |
||
募集条件 |
・メカトロニクス業界の経験 ・電子機器の機構設計の経験が年齢相応以上(スタッフレベルで3年以上、リードレベルで8年以上)ある方 ・一般的な機構系の設計検証が出来る材料、力学、熱、機構等の機械関係の専門知識のある方 ・システム解析、トラブルシューティングの十分な経験と能力のある方 ・3D M−CAD(CATIA,V5,NX7.5,IDEAS等)による設計経験のある方(CADの種類は問いません) ・OEM顧客に説明し納得させるだけの日本語でのコミュニケーションスキルのある方 ・英文ドキュメントの読み書きが出来る英語力 (英語力は年齢とのバランスを考慮) 【求める人物像】 ・ワールドワイドに展開する仲間達と一緒にやっていこうとする方 ・限られた資金とスケジュールの中で最高の製品を作るという使命感を持っている方 ・変化をチャンスと捉えてチャレンジしようとする方 |
||
学歴 | 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 神奈川県 | ||
給与 | 想定年収 0 〜 800 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
8:30 〜 17:15
フレックス有
平均残業時間 |
||
休日・休暇 | 年間休日
121日
■週休2日制(土曜、日曜:年数回土曜出社有)、祝日(年数回祝日出社有)、夏期、GW、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、病気休暇 ※年間休日121日以上 |
||
福利厚生 |
■退職金制度(確定拠出年金制度及び退職一時金制度)、自動車振興会の保養所、財形、団体生命保険、健康診断(人間ドック含む) |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。