非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:172310
職種名 | IOT(Internet of Things)エンジニア | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
同社は新規事業領域戦略として、IOT分野を希望するエンジニアを大募集しています。 大手ベンダー・メーカーと協業し、既に電力案件等では実績を出しています。 ■社会的公共性の高い各種システム(電力、通信、運輸)の開発に伴い、顧客管理システムや、 需給バランス調整システム等のWEBアプリケーションを開発します。 IoT技術により機器から取得されたデータを用い、顧客にWEBシステムを提供しています。 品質にこだわる風土の有るエネルギー業界にて、開発行程を学び、将来的にはプロジェクトを牽引する役目を担う期待をしています。 【具体的には】 ■スマートメーターシステムの開発:スマートメーターで取得した電力使用量を活用したシステム開発 ■画像解析システムの開発:DeepLarningを使用した画像解析システムの開発 ■Webセキュリティ脆弱性診断:企業向けWebサイトのセキュリティ脆弱性の検査 多数の案件が提案支援から入り、基本設計・開発を担当しています。 |
||
募集条件 |
■Java/C#の設計、開発経験 |
||
学歴 | 不問 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 |
想定年収
450
〜 600
万円
月給 23 〜 32.4 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:00 〜 18:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 25 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
122日
産前産後休暇、育児休業を終えたSEも活躍しています(現在時短勤務中)。 |
||
福利厚生 |
時短勤務制度、退職金制度、個人型401k、資格取得費用0円/合格時の報奨金・一時金支給制度 ※離職率5%以下 ※退職金と個人型401kは独立した制度です。退職金制度は全従業員が一定の在籍期間を超えれば対象となり、個人型401Kは希望者のみです。 |
||
諸手当 | 家族手当。引越し手当。住宅手当(該当者のみ) | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。