非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:171135
職種名 | スカウティングコンサルタント/リクルーティングコンサルタント(IT・WEB部門) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
IT/WEB業界のエンジニア・研究者を中心に企業の採用課題を解決のためのコンサルティングを行っております。 登録型の人材紹介とは異なり、候補者になる方の経験や実績をベースに独自のスカウト活動を展開し母集団を形成しています。 【仕事内容】 企業側のコンサルタント/転職者側のコンサルタント/リサーチャーと分かれており、チームで「優秀な人材確保」のプロジェクトを成功へと導きます。 ※今回は企業側のコンサルタントとなって頂く方を募集しております(適性や希望を聞きながら、ポジションは随時検討します) ◆企業側のコンサルタント :採用課題の解決のためのソリューションを提供します。求人要件の把握は勿論、現状の課題や達成するために 必要なことなど、人事担当者様の良きパートナーとなるべく活動を実施していきます。 単に求人を理解するだけでなく、募集の背景や採用達成後のビジョン、採用部門の課題や雰囲気など、 採用でボトルネックになっていることを明確にし、その一つ一つの課題に対して解決できうる提案・実行を遂行します。 ◆リサーチャー :母集団形成のプロとして、候補者の発掘、ファーストコンタクトを担当。アクションプランの立案も大きな役割です。 採用要件や背景を把握し、最適なターゲット選定やスカウト手法を立案・実行していきます。 ◆転職者側のコンサルタント:候補者担当者として、採用企業様の推薦を行います。単に求人の紹介をするのではなく、候補者のキャリアやスキル、 人物特性など、 あらゆる側面から人選し、候補者にとっての最適な環境を模索しながら企業様の推薦を実施します。 |
||
募集条件 |
【いずれかの経験をお持ちの方】 ◆人材ビジネス経験/人事経験 〜求める人物像〜 ◆自他ともに誠実な方 ◆知的好奇心の高い方 ◆課題に対して真摯に向き合える方 ◆論理的な思考があり、自走できる方 【ご入社後のキャリアパス】 ご入社後は、同社中枢であるリサーチチームにて、 企業のニーズに応じた人財のリサーチ及びアプローチ方法について 学んで頂きます。(3ヶ月〜6ヶ月程度) その後、適性をみて、転職者側担当か企業側担当として、 案件のご紹介やキャリアコンサルティングをご担当いただきます。 |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 |
想定年収
求人紹介時にご案内します
月給 27 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:00 〜 18:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 40 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
120日
|
||
福利厚生 |
退職金制度(在職3年以上対象)、書籍会社負担制度、社員旅行、産休制度、介護休暇制度、有給休暇取得促進制度、 個人型確定拠出年金制度、 |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。