非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:167320
職種名 | 新規自社サービス開発エンジニア (DMPなどマーケティング領域/自社内勤務) | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆同社が提供する自社のマーケティングサービス群の新規サービスの開発を行っていただきます。 ◆同社の収益の柱の一つであるマーケティングサービスの新規開発のため、非常にやりがいはあると思います。 ◆まずは開発チームにジョインいただき、ゆくゆくはリーダーとしてチームを引っ張っていけるような方を求めています。 ◆同社では、エンジニアの担当領域を細かく分けるのではなく、インフラからアプリケーションまで幅広くご担当いただきます。 ◆ディレクターと密にコミュニケーションしながら開発を進める体制のため、エンジニアの意見や判断が採用されることは非常に多いです。 また、エンジニアの意見を取り入れた新規プロダクトを企画開発を行っております。 【主な業務プロセス】 メンバークラス:◆担当機能の設計と関係者との調整 ◆スケジュール作成と調整 ◆機能開発とテスト設計 ◆テスト ◆リリース ◆運用対応 リーダークラス:◆開発計画の作成 ◆ロードマップ作成とプロジェクトチーム編成 ◆各プロジェクトとチームの管理と進行(自身の担当プロジェクトも含む) ◆プロジェクトの完了 【キャリアパス】 マネジメント志向、スペシャリスト志向、プロダクトマネージャー志向、ビジネス開発志向等、ご本人の志向性に合せて幅広いキャリアデが選択可能 |
||
募集条件 |
【必須スキル/経験】 ◆Webシステム開発経験 ◆クラウド環境を利用した開発経験(AWS, GCP, Azureその他は不問) 【開発スタイル】 自分たちで機能開発コードを書いて常に刷新させていきます。 そのため自身でもプレーヤーとして手を動かしている方が望ましいです。 |
||
学歴 | 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 400 〜 1,000 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
(実働:8時間00分)
フレックス有
平均残業時間 20 時間/月 |
||
休日・休暇 | 年間休日
127日
|
||
福利厚生 |
『SKILL-UP-AID』年額12万円まで、個人のスキルアップのため自由に活用出来る制度があり、多くの社員が活用し、スキルアップに努めています。 『BOOK-AID』業務に必要な書籍であれば、全額会社が購入サポート。『社員持株会制度』社員一人一人が経営の視点を持って働く事を目的にしています。 |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。