非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:144250
職種名 | プロダクトマネージャー | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
「audiobook.jp」は「耳で聴く本」であり、手や目が空いていなくても、耳で本を読むことができます。 昨年1年間だけでユーザー数が100万人から160万人となり、ビジネスパーソン、主婦、学生など利用層が拡大しています。 海外では既に広まっており、特にアメリカでは1600億円の市場規模となっています。日本の潜在的市場も1000億円程度と考えられています。 「耳のスキマ時間で読書を楽しむ」文化をさらに実現するためにプロダクトマネージャーとして企画・開発・運用をお任せします。 【業務詳細】 ・新機能や機能改善の企画、開発マネジメント ・施策のデータ分析設計やユーザーインタビューの設計・実施 ・CRM施策やキャンペーンの企画・設計・運用 【仕事の魅力】 ・オーディオブックという新しい媒体を世の中に広めているという開拓心 ・本を読むことが難しくなった人々にオーディオブックを届けるという社会的意義 ・サービス利用者との距離が近い、toC向けサービスならではの経験 ・社員のパフォーマンス最大化を目的とした、柔軟な働き方制度 ※フルフレックス(定時なし・コアタイムなし)/リモートワーク推奨 「働き方改革」分野で各種メディアに掲載されております。★https://mydeskteam.com/2122/ ★https://swri.jp/article/402 |
||
募集条件 |
<すべて必須> ◆インターネットサービスのプロダクトマネジメントの実務経験2年以上 ◆ユーザーの抱える課題・潜在的なニーズを定量・定性調査から発見できること ◆課題と施策の優先順位を定量・定性的に判断し意思決定できること ◆ユーザーの抱える課題を解決するユーザー体験を企画し、仕様まで落とし込めること ◆開発チームとスムーズにコミュニケーションを取り、巻き込んで開発を推進できること ◆コンテンツ・作品・作り手への敬意と共感 ーーー求める人物像ーーー ・自ら課題を発見して周りを巻き込みながらリードして解決していける方 ・変化に対して柔軟で、真摯に学びながらチャレンジしていける方 ・より多くのユーザーがずっと使い続けたくなるサービス作りをしたい方 ・"作り手を一番に考え、共にコンテンツの未来をつくる"というポリシーに共感できる方 ・行動指針に共感できる方(エンドユーザーを大切にしよう/自分ごととして考えよう シンプルにやろう/大きく考えよう/まず形にしよう/自分の意見を表明しよう) |
||
学歴 | 不問 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 文京区本郷3-4-6 御茶ノ水エビヌマビル 8階(受付) | ||
給与 |
想定年収
求人紹介時にご案内します
月給 41 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
0:00 〜 0:00(実働:8時間00分)
フレックス有
平均残業時間 |
||
休日・休暇 | 年間休日
123日
完全週休二日制(土、日)、祝日 有給休暇:入社半年経過後20日〜支給(入社半年経過時点10日) |
||
福利厚生 |
リモートワークOK 自社サービス「audiobook.jp」聴き放題プラン+毎月3000Pを付与/結婚祝金・出産祝金制度/勤続手当制度/1on1面談制度 |
||
諸手当 | 家族手当(入社後に結婚、お子さんの誕生等で家族が増えた場合、家族手当を支給)/慶弔手当/インフルエンザ予防接種手当など | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報 | 株式会社オトバンク【日本最大オーディオブック配信サービス「audiobook.jp」運営】 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
音声コンテンツを中心とした事業を展開し、「聞き入る文化の創造」「目が不自由な人へのバリアフリー」「出版文化の振興」の達成を目指している、 日本最大の配信数を誇るオーディオブックカンパニーです。500社以上の出版社様と提携。 【オーディオブック事業 / https://audiobook.jp/】 …日本最大級のオーディオブック配信サイト『audiobook.jp』の運営。 会員数は1年で60万人増えて約160万人に到達しました。タイトル数は2万7000点以上、毎月500タイトル以上配信。 【書籍プロモーション事業 / http://www.sinkan.jp/】 …日本最大級の書籍紹介メディア『新刊JP』の運営。書籍のプロモーション事業も展開 |
||||
設立 | 2004年12月 | 資本金 | 3億5050万円 | 従業員数 | 62名 |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。