非公開求人とは?
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。
お問い合わせ番号:111595
職種名 | 企業法務担当 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【具体的には】◆機関法務(会社法、金融商品取引法等)、国内外の重要法令・ガイドライン等(GDPR、FATCA等)に対応した態勢整備(規程整備等)、 それらに係る契約審査、係争案件対応方針など、オリックスグループの経営上重要な法的課題への対応支援 ◆国内オリックスグループの各事業に係る適用法令の把握、改正法令等の情報提供、法令対応支援 ◆各種取組の業法規制(貸金業法、金融商品取引法、宅建業法等)の適用・解釈に関する法的指導・助言、 ◆各種業法遵守のための内部管理体制の構築・整備 ◆知的財産(主に商標など)の権利取得、保全、活用等に係る統括、管理 【求める人物】◆法律に関する知識は必要となりますが、弁護士資格の有無や司法試験の受験経験の有無は問いません。 ◆業務を行う上では、関連法令の適時把握とそれを咀嚼し相手に伝え、遵守するための実効性ある仕組みを 関係部門や外部弁護士などの関係当事者を巻き込んで作り出すことが必要となります。 ◆法律知識を持っていることも重要ですが、上記を実行するため法律知識を活用し、 関係当事者とのコミュニケーションを図ることができる能力を特に重視します。 ◆上記職務内容に係る業務経験がなくても、配置当初はOJTを通じて担当業務を学ぶことができ、また、 定期的な担当者のローテーションを通じて、幅広く業務を担当することができます。 ◆本社法務部門での勤務のほか、将来的には各事業部門のミドルオフィスやグループ各社の法務部門で、各事業部門やグループ各社の 法務業務を担当していただく可能性もあります。 |
||
募集条件 |
◆企業や法律事務所で法務業務の経験がある方 ◆弁護士資格の有無は不問 |
||
学歴 | 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 |
想定年収
400
〜 800
万円
月給 31.8 〜 40.6 万円 | ||
勤務時間 | 勤務時間
9:00 〜 17:00(実働:7時間20分)
フレックス有
平均残業時間 |
||
休日・休暇 | 年間休日
年次有給休暇 |
||
福利厚生 |
社会保険完備、住宅手当、定期健康診断、社員持株会、財形貯蓄制度 など 【待遇】アソシエイト職(総合職):当社規定により優遇(キャリア入社によるハンディはありません) ※フレキシブルタイム 始業5:00~11:00 終業15:00~22:00 ※コアタイムの無い「スーパーフレックスタイム制度」あり |
||
諸手当 | |||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
オープンに募集することで、応募が殺到してしまうのを避けたり、競合に知られたくないような、新規プロジェクトや極秘プロジェクトの人員募集など、WEBサイト上では募集を行うことができない求人です。
転職支援サービスで直接紹介する形で、求人の紹介を依頼されていますので、ご紹介を希望の方は、お申込みください。