
小山 輝晃
Profile
キャリアデザインセンターに新卒で入社。大学では臨床心理学を専攻していた。
臨床心理士を志すなかで、心が弱ってしまう環境に陥る前に
能動的なアプローチが出来るのではないかと考え『キャリア支援』という職業を選択。
入社後は転職エージェントとして企業の採用支援と転職希望 者の転職支援に従事。
主にIT/WEB業界のベンチャー~大手企業への採用支援を強みとしている。
成約事例
Placement
-
- 転職前 Before
- 日系総合ファーム
マネージャー
( 38歳 ) - 年収 1200 万
-
- 転職後 after
- 商社系DXコンサルティング企業
マネージャー - 年収 1300 万
-
- 転職前 Before
- データセンター事業社
電気設備構築
( 43歳 ) - 年収 900 万
-
- 転職後 after
- 大手インターネット企業
データセンタースペシャリスト - 年収 1000 万
-
- 転職前 Before
- 日系衣料品メーカー
ブランドマネージャー
( 43歳 ) - 年収 850 万
-
- 転職後 after
- 日系大手グローバル化粧品メーカー
ブランドマネージャー - 年収 900 万
志
Resolution
転職希望者・採用企業の双方にとって、
その場限りの『お客様』というような一時的な関わり・価値提供に留まりたくないと考えています。
「転職支援」において、我々転職エージェントの立場からお力になれることは、
"求人企業のご紹介"と"ご入社までのサポート"と限られています。
ですが、『転職』という行動は、人生に大きな影響を与えるひとつのターニングポイントです。
長期的な『人生設計』を見据えているからこそ、
より一層「転職先企業とのマッチ度」にこだわってお仕事をご紹介しています。
執筆記事
Blog
2022 / 2 / 9『サステナビリティ』が転職市場に与える影響について
2021 / 8 / 31広報求人にまつわる直近のトピックス
2021 / 6 / 3ペイメント/キャッシュレスにまつわる市場価値について