コンサルティングファームへ転職する理由とは?

コンサルティングファームへ転職する理由とは?

赤岩直紀
2022/ 03 / 09

エージェントの立場で採用市場を眺めている中でここ数年、特に話題となるのはコンサルティングファーム業界の成長性かと思います。
※次点で事業会社のDX推進動向についても要注目です。

Big4を始めとする外資系コンサルティングファームが過去に類を見ないほどの採用目標を掲げていることや昨日まで耳にすることのなかった新興コンサルティングファームが続々と立ち上がり指数関数的に従業員数を増やしている状況がございます。

さらには、国内の歴史のある大手企業でさえも新設のコンサルティングファームを立ち上げ、まさにコンサルティングファーム界隈は大戦国時代とも言える状況です。

こういった背景には言うまでもなく、働き方改革による社内リソースの不足やコロナの影響による急速な従来、業務の見直し等の要因があげられます。

当然、ご転職を検討される皆様にもコンサルティングファーム各社からのダイレクトスカウトやエージェントからのヘッドハンティングが数多く殺到している状況かとお察しします。

今回は以下のようなキャリアプランを考えて、コンサルティングファームへ転職を考えていらっしゃる皆様に少しでもお役立ちできればと思います。

■将来的に事業会社で経営企画に関わりたい
コンサルティングファームから転職する先としてよく上がるのが事業会社の経営企画、事業企画といったポジションですが容易な転職ではありません。

背景としてDX推進に代表されるようなIT案件の急増し、比較すると戦略・経営コンサルといった案件の割合が減っている背景があります。外資系大手コンサルティングファームの動向からも伺える通り、各社ITデリバリーやPMO案件の比率を高めている会社も多く、本来得たかった業務経験を積めずにコンサル業界に留まる方が増えてきております。コンサルティングファームに転職するのを目的にするのではなく、どのユニットなら転職するメリットがあるか、経験ベースでお考えいただくことをオススメいたします。

■将来的に事業会社でDX推進に関わりたい
最近よく耳にする転職理由として、DX推進に携わりたいといった方が増えてきている点です。実際に大手企業を中心として、コンサルティングファームと遜色ない条件を提示する事業会社も増えてきております。

一方、DX推進に対して積極的に取り組んでいる事業会社からも転職希望者が増えてきております。理由は様々ですが、経営陣がDXに本気でない、PoCのフェーズから先に進まない等の理由も少なくありません。

このような状況を踏まえると今、事業会社のIT組織で求められる人材とは経営陣との折衝経験があり、システムの最適化に留まらないビジネスITの提案ができる方々になります。コンサルティングファームによってITのみではなく業務領域に関わることができるユニットや業界は様々なため、ぜひ情報収集の上でご転職活動に活かしていただけますと幸いです。

コンサルティングファーム出身者の方々の中でも周囲のご友人や先輩のキャリア事例が必ずしも自身にあてはまらなくなってきている状況です。コンサルティングファームへの転職をお考えの際は目先の変化だけでなく、ご自身のキャリアを主体的に考えて転職検討されることをおすすめいたします。