キャリアアドバイザーを味方に、
有利な転職を。
あなたの経験や職種に合わせて、キャリアアドバイザーが納得感のある転職を実現するお手伝いをいたします。書類の作成、面接対策、企業との交渉など、意欲的にサポートします。
1985年に設立され、現在、従業員2,192名、売上高476.8億円(2017年3月期)にまで成長し、独立系SIerとしてこれまで歩んで来ました。創業時より取り組んできた【1】組込み系システム開発と、業界トップクラスのシェアを獲得する【2】自社パッケージ商品開発、【3】業務系システム開発、【4】ソフトウェア評価/検証の4軸で事業を展開しています。様々な業界の大手企業様と取引があります。
また、同社の求める人物像は「好働力」。
そういった方々にとって、働きやすい環境を整え、社員の平均定着率は95%以上を維持し、直近3年間の平均成長率は120%を越え、急成長中です。さらなる拡大を目指すべく、積極的に採用活動を行っています。
「好働力」とは ・・・ 常に変化し続けることが求められるソフトウェア業界において大切なのは、何事にも果敢に挑戦する新しい力。その力を何倍にも膨らませるのは、「仕事が好き!」というシンプルな気持ちです。「仕事」「仲間」「会社」この「3つの好き」を大切にし、改善と成長を繰り返す、そのような力を【好働力】と表現しています。
女性社員インタビュー
クライアント・システム開発事業部
技術部 リーダー
“孤独な女性エンジニア”が転職して知った「長く働ける会社」2つの条件――「頼る力は女性にとってのマストスキルです」
女性社員インタビュー
ICTソリューション事業部 システムサポート部
インストラクター リーダー
“いい会社”に転職するだけじゃダメ?
女性が「長く働く」と「やりがい」の
両方を手にするための秘策
第1回 Sky株式会社インタビュー
クライアント・システム開発事業部 技術部 係長
社内SE業務を経て私が選んだ環境
第1回 特別連載記事
転職市場と現場エンジニアの声
自社エンジニアの理想と現実
第2回 Sky株式会社インタビュー
クライアント・システム開発事業部 技術部 係長
35歳定年説に危機感を覚え転職した過去
第2回 特別連載記事
転職市場がエンジニアに望む能力
年代によって変容するスキルへの期待値
第3回 Sky株式会社インタビュー
クライアント・システム開発事業部 副事業部長
Sky株式会社が採用で重視するのは”技術力”だけではないのはなぜか
第3回 特別連載記事
転職志望者に企業が期待する力の正体
求人票の行間に書かれている本音とは?
第4回 Sky株式会社インタビュー
クライアント・システム開発事業部 チーフ
私が選んだSI -多角的な技術が身につく環境-
第4回 特別連載記事
立場によって異なる「身につけられる能力」
–「今できること」を活かし「したいこと」へ近づくには?-
第5回 Sky株式会社インタビュー
クライアント・システム開発事業部 技術部 リーダー
Skyならば、20代でここまでできる。成長する。
第5回 特別連載記事
20代のエンジニアが身につけるべき事柄
– 過去・現在」よりも「将来」を見据えての「取り組み・意欲・志向」–
第6回 Sky株式会社インタビュー
クライアント・システム開発事業部 技術部 リーダー
Skyだから、30代からでも大きな成長を実現できる。
第6回 特別連載記事
30代エンジニアに突きつけられる厳しい目線
–即戦力&リーダー人材に相応しい力とは?
あなたの経験や職種に合わせて、キャリアアドバイザーが納得感のある転職を実現するお手伝いをいたします。書類の作成、面接対策、企業との交渉など、意欲的にサポートします。
転職ノウハウ
転職相談会・セミナー
業界・職種別の転職特集