お問い合わせ番号:522079 最終確認日:2023年09月28日
社内SE_AI企画・開発エンジニア(事業推進部)
株式会社LASSIC
募集内容
職種名 | 社内SE_AI企画・開発エンジニア(事業推進部) | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
社内SEとして、急成長する全社のシステム、インフラおよびセキュリティをご担当いただきます。 【業務内容】:社内システムのリプレイスやインフラ、セキュリティ強化、それらの運用も含め、全般をおまかせします。 【業務例】 :・全社システムの企画、導入、運用 ・全社インフラの運用、保守 ・各部門、チームで利用するシステム、ツール類の開発、改修業務 ・自社製品(KnockMe!)の企画、要件定義、設計・開発 ・各部署の業務設計、改善 ・各システム間連携の仕様調整 【働き方】 :基本的にリモートワークを想定しています。 入社直後や、業務上必要な場合は出社の可能性もあります。 【風土】 :上司/同僚の年齢が若いため相談しやすい環境、年功序列でなく能力重視で優秀な方を登用・抜擢する社風です。 【成長性】 :IPO準備に伴い、管理部門の幅広いフェーズで活躍していただくことを期待しています。 【安定性】 :昨対比140%成長を続けています。現在は基幹システムの運用保守に特化したSIerサービスと、 リモートワークに特化した人材紹介事業をメイン事業として右肩上がりの成長を続けています。 |
||
必要な経験 |
社内SEなどのWebエンジニア経験、システムを利用した業務改善提案経験がある方 【以下いずれかのご経験】 ・システム要件定義、業務設計経験者 ・WEBアプリケーションもしくはWEBシステム開発経験3年以上 ・システムを利用した業務改善提案経験 ・AIを利用したシステム企画、業務改善経験者 《ビジョン:リモート社会をリードし、ボーダレスワークの実現によって社会に貢献する》 ☆東京一極集中から地方に案件を輸出する仕組みを作り、 働き易い環境(地元/自宅等々)でエンジニアが 働ける環境を作る事が目的です。 ☆案件は市町村から金融・製造業・大手ITまで幅広い業界の 案件があり、業界問わない事が特徴。 利益以上に地方創生に繋がる意義ある案件も 依頼を受けているので面白い案件が多く御座います。 |
||
学歴 | 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
〒108-0074 東京都 東京都港区高輪1-3-13 NBF高輪ビル 4F
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 13時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 122日
産前産後休業・育児休業(実績あり) 看護・介護休暇/生理休暇 |
||
手当・福利厚生 |
役職手当/裁量手当/地域手当(東京勤務の場合は、基本給の18%を地域手当として支給します) 結婚・出産祝い金 ・弔時お見舞い金/時短勤務・育児時間/優待宿泊施設国内1,500ヵ所以上(最大90%Off、1泊100円~)/各種エンターテイメント優待(映画、コンサート・ライブ、遊園地等)/各種優待割引(カラオケ、ガソリンスタンド、美術館等)/電話相談(24時間365日対応) |
||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業名 | 株式会社LASSIC | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
~『地方創生』をテーマに1次請けSI事業メインに事業展開をしております~ ◆システムインテグレーション事業 ◆Remogu(リモグ)事業 ◆メディア運営 |
||||
設立年月日 | 2006年12月26日 | 資本金 | 9968万円 | 従業員数 | 239名 |