お問い合わせ番号:520235 最終確認日:2023年08月24日
インフラエンジニア(リーダー候補)/情報システム部
合同会社DMM.com
募集内容
職種名 | インフラエンジニア(リーダー候補)/情報システム部 | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
DMM.comグループ各社従業員が利用する社内ネットワークの企画提案、要件定義、設計、構築、運用をご担当いただきます。 |配属先 :情報システム部 社内インフラグループ9名(うち社内ネットワークチーム5名) DMM.comを始めDMMグループ各社従業員が利用するPC、ネットワーク、社内システムなどの業務環境を提供し、 日々進化するDMMグループの生産活動を支える役割を担っています。 |採用背景 :社内ネットワーク環境の大幅刷新を計画しているため、共に未来志向のインフラ環境構築をリードできる人材を募集しています。 |業務内容 :■新規事業所構築 ■メンテナンス、トラブルシューティング ■現状の社内インフラ改善提案 ■部内外における各種調整 ■チーム内タスクマネジメント |業務範囲 :グループ各社3,000名超が利用/20を超える拠点(事業所、データセンター)/10社以上の社内インフラに携わる |環境 :Cisco、Paloalto、Fortinet、YAMAHA、DELL |働き方 :リモートワーク可能。ネットワーク機器設置などの物理作業が発生する場合には出社有り。頻度としては1〜4回/月 程度 ※応相談 |魅力 :ネットワークにおける上流から下流まで全ての業務範囲の経験を積むことが可能です。 |
||
必要な経験 |
|下記内容に該当されるご経験をお持ちの方 ・複数拠点を持つコーポレートネットワークの企画・設計・構築・運用、 トラブルシューティング経験 ・社外取引先(機材ベンダ、回線業者)との折衝、契約経験 ・4名以上のチームによるリーダー経験 |登壇資料 https://ix-careercompass.jp/article/888/ https://logmi.jp/tech/articles/325470 |ミッション ・従業員の生産活動を最大限発揮できる社内インフラ環境の提供 |やりがい ・社内インフラの大幅な刷新に携わることによる貴重な経験ができるタイミングです ・従業員生産性に直結する社内インフラに携われる責任感を感じられること ・利用している従業員から直接感謝の言葉を聞ける時 ・事業部側・バックオフィス側が双方でリスペクトし合えていると感じた時にやりがいを感じます! |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都 港区 六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー24階
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
10:00 ~ 19:00(実働:8時間00分) フレックス有
平均残業時間 20時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 123日
会社規定に則す |
||
手当・福利厚生 | 関東ITS健保、介護休業制度(実績あり。雇用形態により一部制限あり)、産休育休制度(男女とも実績あり。雇用形態により一部制限あり)、 慶弔休暇見舞金制度(正社員のみ)、私服通勤可(部署により異なる)、交通費支給(月上限5万円まで。雇用形態により一部制限あり)、 退職金制度(正社員のみ) ※福利厚生は所属会社・雇用形態により異なりますのでお気をつけください。 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業名 | 合同会社DMM.com | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
◆国内最大級の規模を誇るエンターテインメント総合サイトの構築・運営を中心に幅広い事業を行っています。 それぞれの企業が、営業、プロモーション、コンテンツ企画・システム構築などの専門的な役割を担い、ワンフロアで業務に携わっています。 同社はその中でサイト企画、構築の全てに携わっています。新コンテンツの企画部隊、構築、運営部隊全てが整っています。 |
||||
設立年月日 | 1999年11月17日 | 資本金 | 1億1円 | 従業員数 | 1,890名 |