お問い合わせ番号:520009 最終確認日:2023年09月01日
ITサービスエンジニア(ITインフラ運用)
NSSLCサービス株式会社
募集内容
職種名 | ITサービスエンジニア(ITインフラ運用) | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
顧客から委託されたITシステムの安定稼働を実現する為に必要な運用サービスを提供するITエンジニア業務です。 サービスレベルを維持し、安定的した運用サービスを提供するため運用業務を行いシステムの健全性を維持します。 併せて、シェルやオープンソースを活用した自動化を推進し、業務改善を実施します。 ここでの経験をもとにITサービスマネージャや運用設計へのキャリアパスが可能です。 ①運用サービスの実行 ・作業計画の作成 ・日々の運用業務実行 ②作業実行、維持管理業務の実行 ・再鑑者、レビューア ・変更管理、構成管理の実行管理 ③改善業務の実行 ・顧客目線での改善、PDCAの実行。顧客満足度向上 ・事業目線での改善、PDCAの実行。収益、品質の維持・向上 |
||
必要な経験 |
◆インフラ(サーバー、ネットワーク)運用経験をお持ちの方 ~事業内容~ ■IT(情報技術)を用いたアウトソーシングサービス ■その他の各種サービス ■情報システムの設計・開発・保守運用及び管理 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都 三鷹市、顧客先(23区内)
勤務地2 東京都 都内近郊(担当案件による) 受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 17:20(実働:7時間30分) フレックス有
平均残業時間 30時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 123日
◆年次有給休暇:繰越分と併せて最大40日/年間まで取得可、但し入社初年度の年次有給休暇日数は入社時期により異なる。) ◆リフレッシュ休暇:連続9日間 ◆その他:福祉休暇、介護休業、配偶者出産休暇、看護休暇、短時間勤務制度、等 |
||
手当・福利厚生 |
住宅手当、過勤務手当、交代手当 独身寮完備、健康診断(年1回)、財形貯蓄制度、退職金制度、社員持株会(NSSOL社員持株会)、在宅勤務制度、 短時間勤務制度(子が小学校3年生まで)、福利厚生施設提供サービス会社と提携しており、国内および世界各国の提携施設を優待価格で利用可能です。 |
||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業名 | NSSLCサービス株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
【コンピュータシステムおよびコンピュータネットワークを活用した情報・サービスの提供、コンピュータシステムの保守・運用・管理】 【運用設計・運用サービス】 ◆設計・開発、運用に至るシステムライフサイクルに渡るサービス ◆システム要件を定義し、運用管理業務、運用管理システムの設計・構築 ◆お客様のニーズ、業務形態に合わせたワンストップサービス 【プロダクトサポート】 ◆デファクトスタンダードとなっているITインフラの主要製品のサポート窓口を一本化によるワンストップ・サポートサービス 【付加価値サービスデリバリー 】 ◆システムライフサイクルの観点によるお客様ニーズに合わせた付加価値サービス、コンサルティングサービスの提供 |
||||
設立年月日 | 2005年 4月 1日 | 資本金 | 2億5000万円 | 従業員数 | 418名 |