お問い合わせ番号:476524 最終確認日:2023年10月11日
リードデザイナー
オシロ株式会社
募集内容
職種名 | リードデザイナー | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
【概要】:同社のMISSIONは「コミュニティの力で日本を芸術文化大国にする」ために、プロダクトの導入・コミュニティの設計(企画)・活用支援を通してお客様のコミュニティ活動を成功に導くことです。コミュニティを運営するオーナーからの一方的なコンテンツ発信だけでなく、オーナーや会員同士が自然に交流するコミュニティを目指し日々開発しております。本ポジションはコミュニティプラットフォーム「OSIRO」における、デザイン部門の立ち上げ及びデザインを担当するポジションです。コミュニティを運営するアーティスト・クリエイターがコンテンツを一方的に発信するだけでなく、その先に人と人が繋がり合える居場所を提供し、 「居続けたい」と思えるようなコミュニティ構築を行っています。今後はアーティスト、クリエイターが本業に集中するために運営を簡素化する機能開発やコミュニティ内で売買完結するコミュニティ経済圏を構想しています。 現在は、それらを実現するために現行のプロダクトデザインを一新し、コミュニティ市場において卓越したプロダクトデザインを目指すフェーズです。今までにない価値を提供していくサービスとして、世の中の賛同を得て、あるべき未来へ導くような施策⽴案から、今のユーザーの声やこれからの⾒込み顧客を調査・分析して、プロダクトの数字改善なども並⾏して携われます。 『OSIRO』の主なユーザーは、アーティスト、クリエイター、インフルエンサー、YouTuberなどの個人のお客様や出版社や映像制作会社などの企業や団体です。コミュニティを通じてオーナーやファン/会員がクローズドで安心安全な環境の中で、双方向が繋がれる居場所作りをオンラインで実現したプロダクトです。 【具体的な仕事内容】・オシロ全体のデザインリード ・UI/UXのデザイン改善、アップデート ・社内へのデザイン文化の導入 ・プロダクト戦略の立案、実行 ・プロダクトの課題抽出、デザイン観点からの企画提案 ・プロダクト全体のUX設計 |
||
必要な経験 |
・2年以上のデザインマネージャー/デザイン部長クラスとしての経験、あるいは同等の経験 【求める人物像】 ・オシロが掲げるMISSION・VISION・6つのCORE VALUEに共感出来る方 ⇒https://osiro.it/company/recruit ・デザイン業界や所属組織における発信力や求心力のある方 ・作家、アーティスト、チームメンバーをリスペクトできる方 ・クリエイターに成功してほしいという執念 ・主体的且つ協調的にコミュニケーションを取れる方 ・徳・作法を重んじる方 ・論理的に物事を考え適切に他者へ伝達できる高いコミュニケーション能力 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
〒150-0002 東京都 渋谷区渋谷1-3-3 ヒューリック青山第二ビル 8階
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 30時間/月 |
||
休日・休暇 |
・失恋休暇 |
||
手当・福利厚生 | ・無農薬野菜毎週支給・ストックオプション制度・徒歩制度(※2km以内家賃補助) ・社宅完備(杉並区高井戸)・ストックオプション制度・オーガニックドリンク無料・社長と寿司ランチ制度(月1)・ダイアログランチ・社内部活制度(部活費用2,000円/月)・技術書費用・無農薬野菜毎週支給・ストックオプション制度・徒歩制度(※2km以内家賃補助) | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業名 | オシロ株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
オウンドプラットフォーム「OSIRO」の開発 「OSIRO」を利用したサイトの企画、制作、運用、管理 |
||||
設立年月日 | 2017年 1月23日 | 資本金 | 3億1956万円 | 従業員数 | 30名 |