お問い合わせ番号:476514 最終確認日:2023年01月19日
【リモートワーク】コーポレートエンジニア/ITサポート担当として社内システムの改善・最適化
社名非公開
募集内容
職種名 | 【リモートワーク】コーポレートエンジニア/ITサポート担当として社内システムの改善・最適化 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
社内IT担当として社内の端末関連(PC、iPhone、電話、複合機など)、 関連するシステム(Microsoft365、Zoom、Slack、Jiraなど)の 導入、運用、保守、その他会社メンバーのITインフラにおけるお困りごとの解決や、 社内ハード・ソフトウェア導入などに向けた選定およびシステム運用計画の立案・推進などを行って頂きます。 委託会社の方への指示出しも行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・社員が利用する機器やシステムの運用保守、課題解決 ・ベンダーコントロール(プロジェクト管理) ・コールセンターへの端末、電話機導入の計画、展開、管理 ・へルプデスクの運営 ・その他アサインプロジェクトの推進 |
||
募集条件 |
3年以上エンジニアとして業務経験があり下記いずれかに当てはまる業務経験がある方 ・PC・電話等のキッティング+運用の経験 ・クラウドツールの要件定義・導入経験 ・ヘルプデスク+リーダー、要件定義などヘルプデスク+αの経験 【働く環境】 リモートワーク可(ハイブリッド型) リモートワーク可能で業務内容に応じて出社が必要な場合は出社するという形です。 またフレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方が実現できます。 自身の成果をコントロールする前提で業務開始・終了時間の調整頂けます。 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 17:30(実働:8時間30分) フレックス有
平均残業時間 30時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 122日
年間有給休暇の下限日数は、入社直後の付与日数となります。 年末年始休暇、特別休暇、積立年休、課題解決休暇、育児休暇、介護休暇 他 |
||
福利厚生 |
時間外勤務手当/通勤交通費/退職金制度有:確定拠出年金制度/財産形成貯蓄制度(一般・住宅・年金財形)/共済/定年再雇用制度/ |
||
諸手当 | 入社時研修、管理職研修、次世代リーダー育成研修、女性管理職育成研修、公募制による各種研修、その他業務知識習得研修等 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |