お問い合わせ番号:474399 最終確認日:2023年01月19日
ビジネスデベロップメント
社名非公開
募集内容
職種名 | ビジネスデベロップメント | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆基幹事業であるゲームビジネスにおいて、以下をご担当頂ける方を募集いたします。 ・ゲームプラットフォーマー*(例:Sony/任天堂/Microsoft他)との当社を代表しての渉外/交渉 ・ゲームプラットフォーマーと当社開発プロジェクト及び海外支社を含む各部門との調整/橋渡し *プラットフォーマーとは、お客様が当社ゲーム製品をプレイするために必ず利用するサービス (例:PlayStation/Switch/Xbox他)を展開する、重要なビジネスパートナーを指します。 <具体的な業務内容> ・各プラットフォーマーとのビジネス交渉・渉外(事前交渉→社内外意思決定者との調整→契約締結までを一気通貫で) 例:PS PlusやGame Passに追加される当社タイトルの掲出条件交渉 ※交渉は多岐に渡ります。あくまでその中の一例です。 ・社内開発部門と各プラットフォーマーとのハブとして、ビジネスの立ち上げや交渉をサポート 例:開発部門のゲームビジネスプランや座組への助言、各プラットフォーマーとの協業等を目的とした交渉サポート ・各プラットフォームからの連絡事項を、社内関係各所に周知・共有 例:当社ゲームビジネスに影響を与えるプラットフォーマーのポリシーやルール変更をわかりやすくまとめ、社内周知 ・各種プラットフォーマーイベントへの当社員のアテンド及び会議開催資料の作成、運営 例:プラットフォーマー主催の様々なイベントのアテンド、エグゼクティブレイヤー同士の会議の設定・運営等 |
||
募集条件 |
・社内外を問わずステークホルダー間で調整業務を行ったご経験 (例:法人営業経験や経営企画/事業企画での業務経験等) ・ビジネスにおいて想像力/バランス感覚をもって 他者(他社)とコミュニケーションを取られたご経験 <この仕事の面白み> ・当社の代表としてプラットフォーマーとの渉外や交渉を担当するため、 社内外の役員/エグゼクティブクラスとコミュニケーションを 取ったり・提案をしたりすることができる ・当社開発部門とプラットフォーマーをつなぐハブとしての役割を持つため、 ビジネスサイドだけでなくクリエイターサイドを含めた全社横断で活躍することができる ・ビジネスが動く瞬間に立ち会うことができ、程よい緊張感と責任感の中で ゲームビジネスのプロフェッショナルとして成長できる ・ゲーム業界を含めたデジタルエンターテインメント業界で広く 通用するスキルを身につけることができる ・英語力を活かすことができる ・フレックス制度を活用し、自身のワークライフバランスに合わせた柔軟な働き方ができる |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
受動喫煙対策屋内全面禁煙 (喫煙専用室あり) |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
~ (実働:7時間30分) フレックス有
平均残業時間 20時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 122日
土曜日、日曜日、国民の祝日、国民の休日、年末年始、年次有給休暇(入社月によって変動)、慶弔休暇など |
||
福利厚生 |
交通費支給、社会保険完備、健保組合保養所、健康診断(労働条件)の詳細については面接時にお伝えいたします 屋内原則禁煙(喫煙専用室あり) |
||
諸手当 | - | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |