お問い合わせ番号:473242 最終確認日:2023年04月28日

【システム基盤部】ネットワークエンジニア/最新技術を用いた三菱地所グループのインフラ環境を構築するプ

社名非公開

募集内容

職種名 【システム基盤部】ネットワークエンジニア/最新技術を用いた三菱地所グループのインフラ環境を構築するプ
業務内容 グループの様々なPJTに対し、ネットワークを通じてきめ細かな対応や改善提案&実行を行っていただきます。またベンダーコントロールもお願いする予定です。40代のマネージャー、20代~40代のメンバー層など数名~10名ほどのPJTメンバーが活躍しています。PJTを兼務しているメンバーもおります。
 ネットワークチームの中には①新規領域のインフラを構築するプロジェクトと②既存のインフラ環境を維持するプロジェクトがあります。今回お任せする次期グループインフラについては①の新規領域です。

 概要としては、事業の様々な要求に対応できるグループインフラが求められていることから、長年にわたり利用しているグループのインフラを新たなグループインフラへと刷新する。これにより「デジタルテクノロジーによる業務効率化」「データを用いた事業創出」を支える土台とする。
この新たなグループインフラを構築するプロジェクトが主な仕事の内容です。
必要な経験 ・ネットワークの経験5年以上(または同等のスキルをお持ちの方)
└構築~リプレイスまでご経験頂いていると好ましいです
・プロジェクトリーダーの経験を3年以上(または同等の能力をお持ちの方)
└厳密に3年と決めているわけではないので、ご興味があればぜひご応募下さい

【求める人物像】
・ゼロトラスト等の最新技術に興味がある方
・メンバーと協力し、業務を計画的に遂行することが得意な方
・ロジカルな思考、高い問題解決のスキルをお持ちの方
・自分の考えを正確に相手に伝えることができるコミュニケーション能力を持つ方
・業務の効率的・円滑な進行にプロフェッショナルに取り組める方
・リーダーシップの発揮、および自律的な業務遂行ができる方
・物事を俯瞰して考えられる方
※今は全て持っていなくても大丈夫です!
 ご入社後に自己成長していきたいと思える方大歓迎です。
学歴 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院
雇用形態 正社員
勤務地 勤務地1 東京都
勤務地2 東京都

受動喫煙対策屋内禁煙(屋内喫煙可能場所有)
本社(丸の内北口ビル)/根津オフィスともに、屋内禁煙とし喫煙室を設け受動喫煙防止に対応 
給与 想定年収 求人紹介時にご案内します
勤務時間 勤務時間 9:15 ~ 17:45(実働:7時間30分) フレックス有  
平均残業時間 24時間/月
休日・休暇 年間休日 121日
年末年始 夏季 慶弔 特別 産休 育児
・年間休日:121日(完全週休2日制/土日祝日休み) ・年末年始休暇、夏期休暇、積立休暇制度などの特別休暇 ・有給休暇平均取得日数:12日 ※2021年度に新型コロナウイルス対策でフルフレックス制度や在宅勤務制度を導入した結果、有給を取得するよりもライフスタイルにあわせて勤務時間を柔軟に調整する方が増えました。 ・在宅勤務導入有(週1~2日利用可)
手当・福利厚生 住宅補助 退職金 財形貯蓄制度 定期健康診断
通勤手当、役職手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 ■資格取得受験料負担制度■ベンダー資格取得支援制度■財形貯蓄制度■慶弔見舞金贈与■三菱地所グループ従業員持ち株会■共済会 ■福利厚生サービス加入■契約保養所の利用料補助■介護休業制度(介護を必要とする人1名に対して通算1年6ヶ月を上限として取得可能)■育児休業制度(子供が2歳になるまでを上限として取得可能)※女性の育児休業取得、復帰率100%、男性の育児休業取得実績もあります。
職種カテゴリ
業種カテゴリ

この企業の他の公開求人一覧

【システム基盤部】ネットワークエンジニア/最新技術を用いた三菱地所グループのインフラ環境を構築するプと近しい求人カテゴリ一覧

非公開求人80%