お問い合わせ番号:465387 最終確認日:2023年09月20日
【AIエンジニア】機械学習・画像処理・各種予測システム等先端技術に参画可能!
パーソルクロステクノロジー株式会社
募集内容
職種名 | 【AIエンジニア】機械学習・画像処理・各種予測システム等先端技術に参画可能! | ||
---|---|---|---|
業務内容 |
◆同社は、AI、データサイエンス、IoT、クラウド等先端IT技術に注力しており、システムに付加価値を与えていけるエンジニアの採用~育成に 力を入れています。ご入社後は志向性により組織の牽引や計画ジョブローテーションを活用し、様々な案件の経験を積んでほしいと考えております。 ※計画ジョブローテーション…常に成長できるプロジェクトに携わって頂きたいと考えており、2~3年毎に新しいフェーズ、技術、領域に チャレンジできるプロジェクトへローテーションを実施しています。 ◆大手SIerや同社グループ会社等の実案件へ配属されます。 案件はAIスピーカーのようなものから、アパレル、製薬、化粧品等、多様な業種のDX化を推進するようなものまで多様です。 OJTを通じ、AIエンジニアとしてのキャリアを歩んでいただきます。最新のAI/DX動向をキャッチアップしながら成長していけるお仕事です。 【キャリアパス(イメージ)】 各社でDX化が進む中で、AIも一つのソリューションとして大きな注目を浴びています。一方でAIは専門性も高く、チャレンジが難しい技術領域の 一つでもあります。AIエンジニアとして活躍した後は、AIプランナーとしてAIの導入やAIによる課題解決をお客様と一緒に考えていくこともできる 中長期的なキャリア形成が可能です。その他にもBI、RPA、CRM(SFDC)やブロックチェーン等、先端技術に関わる分野で ご希望や志向に合わせた多様なキャリアパスを実現できる基盤がパーソルグループの強みです。 |
||
必要な経験 |
以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・AI関連開発経験 1年以上(言語問わず) ・以下のいずれかの言語でWEBシステム開発経験を有すること Python 1年以上 / PHP、Ruby、Java、C++、C♯ 1.5年以上 【案件例①】:画像認識(SIer様) ・写真で取られた文書から個人情報箇所をAIで検出、マスキングや情報の抜き出しを行う システムの開発(様々な条件下で撮影された画像をAIで画像解析・文字認識を行い マスキングや情報の取得を行う。複数のDeep Learningモデルを使用。) ・街中の写真から個人の顔や自動車のナンバープレートをAIで検出、マスキングを行う システムの開発(肖像権侵害等を防止する、AIのモデル開発や学習データ作成など) 【案件例②】:需要予測(SIer様) ・新製品の需要予測システムの開発(類似商品の需要や市場トレンドなどから需要予測を行う) テストデータの作成、前処理から後処理としてシステムに接続する部分までを担当 【案件例③】:広告費予測システム(広告代理店様) ・静止画や動画の広告をSNS等の媒体に掲載した際に請求される広告費を予測するシステムの開発 学習データの加工・成型システム開発、AIや予測器の操作画面開発(フロント・サーバー) Python、TensorFlow、Google DataFlow、GAN等 |
||
学歴 | 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都 新宿区 西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング51F
受動喫煙対策敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所有) |
||
給与 |
想定年収
500 ~ 700 万円
月給 30.5 ~ 万円 |
||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働:8時間00分)
平均残業時間 18時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 125日
完全週休2日制(土・日)、祝日、フレックス休日(3日)、年末年始休暇(5日)、特別休暇、 初年度有給付与日数 最大10日間 有給消化率90% ※夏季休暇がフレックス休日に変更となっています。 |
||
手当・福利厚生 | 昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月)、確定拠出年金制度、出張手当、結婚お祝金、出産お祝金、傷病・災害見舞金 社員持株制度、財形貯蓄制度、クラブ活動/クラブ活動支援制度、総合福祉団体定期保険制度、育児短時間勤務制度、 資格取得支援制度(260資格)、e-learning研修 (約70講座)、インセンティブ(資格取得時)、CAN DO制度(年間100万円) ※「CANDO」制度とは…キャリアアップ・自己実現に向けての活動に対して、年間上限100万円まで支給する制度 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業名 | パーソルクロステクノロジー株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
◆東証一部上場パーソルグループのテクノロジー企業!『エンジニアファースト』で希望のキャリアステップを優先する環境と企業方針! 1.ITエンジニアサービス 情報通信、IT/インターネット、EC分野を中心とした幅広い業界に対して、高付加価値・高品質な「技術サービス」をご提供いたします。 2.機電エンジニアサービス 開発フェーズである設計・解析・生産技術において、外部活用ニーズに幅広くお応えします。上流工程から下流工程までご提案いたします。 3.新技術領域 (RPA・セキュリティ等) RPA、IoT、セキュリティ、MBD、ドローン等の新技術領域へのニーズにも対応可能です。 【男女比】 :男性74.3% 女性 25.7% 【年齢構成】:20代:33%、30代:41%、40代以上:26% 【勤続年数】 :0~4年以上:45%、5~9年以上:41%、10年以上:14% 【働きやすさ】:残業平均15.8時間、有給取得率90.0%、育休・産休取得率100%、復職率89%※男性も育児休暇取得実績があります。 |
||||
設立年月日 | 1979年10月11日 | 資本金 | 4億9500万円 | 従業員数 | 9,706名 |