お問い合わせ番号:463802
メディアDX開発推進プロデューサー
株式会社博報堂
募集内容
職種名 | メディアDX開発推進プロデューサー | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
※こちらの求人は博報堂DYメディアパートナーズの採用になります。 博報堂DYグループが広告メディアビジネスの次世代モデルとして提唱する AaaS(Advertising as a Service)を実現するための開発、並びに開発したソリューションやプロダクトの 浸透を担う開発推進プロデューサーになります。クライアント、社内のメディアプラナーや営業担当 といったビジネスサイドに精通し、マーケットインの開発を推進していただきます。また、大手プラットフォーマー、外部データフォルダに精通し、 データ連携や協業によって、新たなビジネス、ソリューションの開発を行います。 社内外問わず、自らがビジネスサイドと開発サイドのHUBとして機能することで博報堂DYグループの新たな価値をテクノロジー面から 創出していただくポジションになります。 【具体的な業務内容】 ・メディアDXにかかわるニーズの把握と要件定義 ・プラットフォーマーや外部データフォルダとの新規ビジネス/ソリューション開発 ・開発チームと連携した新規ソリューション開発のプロジェクトマネジメント ・プラニング/営業チームと連携したPoC推進 ・AaaSソリューションを活用したクライアント業務遂行 ・AaaSソリューション活用の社内浸透 |
||
募集条件 |
・総合代理店でのプラニング経験もしくはソリューション/ビジネス開発経験 ・デジタル専業代理店でのプラニング経験もしくはソリューション/ビジネス開発経験 ・デジタルマーケティング関連会社や事業会社での メディアプラニング経験もしくはデジタルプラニング経験 【提供できる成長・環境】 博報堂DYグループのメディアDX、”AaaS”を推進する開発推進プロデューサーとして、 新たな総合広告代理店の在り方を模索しながら、 形作っていくことができるチャレンジングな職務・環境です。 社内外のさまざまな人や会社との協業を通して、テクノロジーとビジネスを交点とした 多様な成長の機会が得られる配属組織で、専門性を持った開発系やビジネス系といった 多様な人材が在籍しているため、主体性さえあればあらゆる種類の業務にチャレンジでき、 その過程で大きな成長が見込まれる環境になります。 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 港区 赤坂五丁目3番1号赤坂Bizタワー | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:30 ~ 17:30(実働:8時間00分)
平均残業時間 |
||
休日・休暇 |
年間休日 125日
◆年末年始休暇(12月29日~1月3日)◆有給休暇(入社半年経過時点12日、最高付与日数25日、入社日から付与/入社月により個別に設定) ◆特別休暇(フリーバカンス年2回:連続5営業日の休暇) その他制度 |
||
福利厚生 |
■企業年金、介護休業制、退職一時金制度あり、企業型確定拠出年金:会社掛金39,000円/月、カフェテリアプラン:30,000円/年相当など ■軽井沢クラブ、保養所、診療所、その他各地に契約施設あり |
||
諸手当 | ー | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業情報 | 株式会社博報堂 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
■常に先端的なマーケティングサービスを提供することで、企画力(プラニング力)と洞察力(インサイト力)を鍛え、クライアントの期待を上回る 卓越したクリエイティブ力を駆使し、広告業界でナンバーワンのクリエイティブ力により様々なソリューションを展開しております。 ・ブランディング ・ストラテジックプラニング ・広告制作 ・デジタルメディア・マルチメディア広告 ・カスタマーマーケティング ・コーポレートコミュニケーション ・情報空間開発事業 ・商品・事業開発 など |
||||
設立 | 1895年10月 | 資本金 | 358億4800万円 | 従業員数 | 3,812名 |