お問い合わせ番号:462612
ヘルスケア業界向け クラウドアーキテクト/インフラ技術者
TIS株式会社
募集内容
職種名 | ヘルスケア業界向け クラウドアーキテクト/インフラ技術者 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
製薬企業・医療機器・ヘルスケア関連企業向けインフラ開発(AI・IoT・ビッグデータ等に関わるインフラ開発を想定)をお任せします。 「健康増進や人々の生活の質向上」をテーマに社会の願いをかなえる事を方針としています。 ご自身の経験、技術、ノウハウを活かし,ていただき、ヘルスケアに関する社会課題を解決するという高い意欲をお持ちの方とともに成長していきたいと考えております。 【キャリアパス】1年目 アーキテクト/インフラリーダ 5年目 PM 【魅力】 健康社会の実現に向けた法制度改革等により今後ヘルスケアデータを活用する未来社会が見えてきており、 それを先行して経験を積める業務領域となります |
||
募集条件 |
・現場でのプロジェクト推進力(チームリーダー経験者)※若手の場合はサブリーダーでも可 ・Network基礎知識 ・以下いずれか1つ(両方あれば尚良し) ①クラウド環境(Azure,AWS)設計・構築知識 ②オンプレサーバ(Windows/Linux)設計・構築知識 ・顧客(Sier以外)との直接コミュニケーションする立場のプロジェクト経験 ・5人月~30人月のプロジェクトにおける工数見積りや日程計画作成の経験、設計経験 |
||
学歴 | 不問 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都 新宿区 西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー
勤務地2 東京都 江東区豊洲2-2-1 豊洲ベイサイドクロスタワー |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
9:00 ~ 17:45(実働:7時間45分) フレックス有
平均残業時間 20時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 120日
初年度14日、5年目以降20日 (時間単位休暇・半日休暇・年次休暇積⽴制度あり)、⼦の看護休暇 平均有休取得率 66.7%(2020年度)、リフレッシュ休暇、公事(裁判員)休暇等、介護休暇/休業 ジェンダートランス休暇、バックアップ休暇、プレミアムフライデー |
||
福利厚生 |
◆子育て手当 ◆住宅手当 ◆出産育児休業制度 ◆従業員持株制度◆短時間勤務制度(育児・介護等) ◆部分在宅勤務制度(育児・介護等) ◆リロクラブ◆ヘルスキーパー◆親睦会 |
||
諸手当 | フレックス制度 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |
企業情報
企業情報 | TIS株式会社 | ||||
---|---|---|---|---|---|
事業内容 |
【ソフトウェア開発】 ◆金融カードシステム ◆基幹系統合事務システム ◆Web系システム/EC関連システム ほか 【アウトソーシングサービス】 ◆システム構築サービス ◆通信ネットワーク・サービス ◆システムオペレーション・サービス ◆ユーザーサポート |
||||
設立 | 1971年4月 | 資本金 | 231億円 | 従業員数 | 5,838名 |