お問い合わせ番号:462411 最終確認日:2023年01月31日
製造業ユーザ向けPLM-PKGSI対応
社名非公開
募集内容
職種名 | 製造業ユーザ向けPLM-PKGSI対応 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
◆製造業全般を対象とし、PLM(Product Lifecycle Management)領域対応体制の強化を狙っています。 既存の要員だけで各領域への戦略的なアプローチを行うには、人員が不足することが予測されます。 中期計画に基づき事業拡大をを推進するため、早急に体制を整える必要があり募集しています。 【業務内容】 ■製造業ユーザ向けのPLM-PKGSI対応(PJ管理、上流設計~導入、保守) ■産業機械製造業及び自動車部品製造業向けPLM-PKG導入PJ -NEC製PKG(Obbligato)の適用 【魅力・キャリアパス】 ■製造業務の上流である設計業務に携われる ■蓄積された構築ノウハウを活かせる国内シェアNo.1PKGのSI 入社後は、まずプロジェクトメンバとして個別プロジェクトに参画しただき、 そこで確認したスキルやご本人の希望にあわせて、担当業務(サブ業種・PKGなど)を調整していきます。 各領域での経験をつんでいただくことで将来的には担当領域の主アカウントSE、またはプロジェクトマネージャを目指していただきます。 |
||
募集条件 | ◆システム設計・開発経験 | ||
学歴 | 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 |
勤務地1
東京都
受動喫煙対策確認中 |
||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
8:30 ~ 17:15(実働:7時間45分) フレックス有
平均残業時間 22時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 125日
年次有給休暇(半日休暇取得制度あり)、ファミリーフレンドリー休暇(年5日/通院・家族の介護・ボランティア・学校行事など取得目的は自由)、夏季休暇、年末年始休日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇など。出産・育児休暇、育児短時間勤務制度(出産後、職場復帰実績あり) |
||
福利厚生 |
◆制度/借上社宅制度、家賃補助制度、持ち家住宅融資制度、ファミリーフレンドリー・ファンド制度、NEC健康・福利共済会、NEC持株会、財形貯蓄、各種表彰制度など ◆施設/健康管理センター(医師、看護師常駐)他 ◆その他:文化体育活動、サークル活動など |
||
諸手当 | 通勤費、家賃補助、時間外手当 他 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |