お問い合わせ番号:462181
アプリエンジニア【地方自治体向け行政経営システムの構築・保守】
社名非公開
募集内容
職種名 | アプリエンジニア【地方自治体向け行政経営システムの構築・保守】 | ||
---|---|---|---|
仕事内容 |
【採用背景・業務内容】 地方自治体における行政経営業務の効率化、高度化が求められる中、 当社においても自治体DXを推進する新技術を活用した新たなソリューションの提案・開発を行うエンジニアが不足することが予想される。 そのため、地方自治体のDX推進に関心のあるエンジニアの方を外部より採用することとしました。 ・自治体向け行政経営システムのパッケージ企画・開発・保守及び当該パッケージのSI提案・導入・運用支援 ・行政経営DX推進・自治体経営高度化・政策立案支援研究・開発 【キャリアパス】 行政経営システムの導入を通して習得した業務知識をベースに、 中長期的には行政経営DX推進リーダに必要な新技術や企画・提案ノウハウを習得することができます。 【開発環境】 プロジェクト人数:10名 言語:Java、Python、VBA、SQL 環境:Windows Server、azure、AWS DB:Oracle、SQLServer、Posgres 【働き方】 在宅と出勤のハイブリットな働き方を想定。※対応ユーザの状況により変動あり。 |
||
募集条件 |
◆基本情報技術者の資格をお持ちの方 (ITSSレベル2以上の資格) |
||
学歴 | 高専 大学 大学院 | ||
雇用形態 | 正社員 | ||
勤務地 | 勤務地1 東京都 | ||
給与 | 想定年収 求人紹介時にご案内します | ||
勤務時間 |
勤務時間
8:30 ~ 17:15(実働:7時間45分) フレックス有
平均残業時間 30時間/月 |
||
休日・休暇 |
年間休日 125日
年次有給休暇(半日休暇取得制度あり)、ファミリーフレンドリー休暇(年5日/通院・家族の介護・ボランティア・学校行事など取得目的は自由)、夏季休暇、年末年始休日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇など。出産・育児休暇、育児短時間勤務制度(出産後、職場復帰実績あり) |
||
福利厚生 |
◆制度/借上社宅制度、家賃補助制度、持ち家住宅融資制度、ファミリーフレンドリー・ファンド制度、NEC企業年金制度、NEC健康・福利共済会、NEC持株会、財形貯蓄、各種表彰制度など ◆施設/健康管理センター(医師、看護師常駐)他 ◆その他:文化体育活動、サークル活動など |
||
諸手当 | 通勤費、家賃補助、扶養手当、時間外手当 他 | ||
職種カテゴリ | |||
業種カテゴリ |